忍者ブログ
自転車ブログ from 横浜
新横浜-鶴見川沿い-千代橋-恩田川沿い-都橋-四季の森公園-白山高校前-西台公園-法国寺入口-ごはん塚入り口~竹山南公園前~上菅田中~旭硝子入口~正観寺前~環状2号線~池の谷戸入口~三枚町~岸根~新横浜

走行距離:43.75 km
走行時間:2時間58分

平均速度:14.7 km
平均ケイデンス:64 rpm
最高速度:38.5 km
最高ケイデンス:115 rpm
積算走行距離:約14,168 km

最高気温:31.1度
最低気温:23.6度
平均風速:2.3m(北、東南東、南西)
日照時間:4.7時間

走行日:2010.7.4

自転車関連のブログランキングへ

今回も天気予報ではいまひとつはっきりしない空模様ということだけど昼過ぎから野暮用ついでにちょろっとポタリングしてくる。新横浜あたりから鶴見川沿いにでて上流に向かって走行する。千代橋から右岸に渡りUターンして釣り堀脇を抜け恩田川との合流地点に新しくできた親水広場前にでる。四季の森公園にでも寄ってみようということで恩田川沿いの砂利道を走行して都橋を渡り中山駅方面に向かう。

●恩田川沿いにて

 踏切を渡り大通りにでて右折。郵便局の先の信号を左折して坂道をのぼっていく。四季の森公園という看板を右折すると丸舗装の激坂となる…。下って左折するとほどなく公園の入口前に到着。駐輪場に自転車を停めて池の周辺を歩いてみる。あじさいや菖蒲はもう終わりといった感じだ。池の周囲では大きなレンズをつけたカメラを三脚にセットして何やら狙っている人達がいる。近づいてみると止まり木にカワセミがとまっていた。今日はあいにくにデジカメを忘れた(カメラを持っていない時に限ってというのが今年は多いような…)。そういえば携帯電話にカメラが付いていたが今までほとんど使用していなかった。とりあえずそれで撮っておくことにした。

●四季の森公園にて

 公園を出て駐輪場所まで引き返すと少年が今何時ですかと尋ねるので時計を確認。4時50分だよと答える。そういえば今日は自転車に乗った少年達をよく見かけたなあ(もしかして同一人物だったのかな)。
 ということで帰路はまだ雨も降りそうにないし遠回りして帰ることにした。公園脇の坂をのぼり中原街道を横断して白山高校あたりで迷走してしまったが尾根づたいに走行してみる。NTTのアンテナ塔がすぐ近くに見えている。バス通りを下っていくと新井小下というバス停がある。このまま行くとR16号線にでてしまいそうなので引き返して頂上付近にあった脇道に入る。付近は農地となっていてのどかな雰囲気。しばらくすると分岐地点にでた。ごはん塚入り口という標柱が建っている。どっちへいこうかと悩むが右手に下っていくことにした。あたりは住宅地となりしばらく尾根沿いの道を進んでいく。竹山南公園前を通過し道なりに走行していく。ここも直進するとR16号線にでてしまいそうなのでまたUターンして竹山南公園前まで戻って右折する。笹山団地付近を迷走してバス通り(梅の木通り)にでる。笹山バス停あたりから脇道をのぼって尾根道にでる。このあたりで方向感覚が麻痺してきたので散歩している人に羽沢町方面に行くにはどっちへいったら良いか尋ねてみる。右手に緩く下っていく。旭硝子入口の交差点を横断する。あとは以前走行した神奈川区と保土ヶ谷区の区界の道を走行しようと思っていたらいつのまにか道をはずれて農地にでてしまう。道は細い土道になっていたが前から歩いてきた人が自転車なら通れますよというのでそのまま進むとお寺の上の見晴らしの良い場所にでた。

●ごはん塚入り口(左上)/竹山南公園近辺の尾根道にて(右上・左下)/正観寺前(右下)

●妙福寺上あたりにて鶴ヶ峰方面を望む

 急傾斜の道を下って環状2号線で三枚町、岸根と走行して午後7時前に無事帰宅した。ほどなく土砂降りの雨が降ってきたので玄関前に放置してあった自転車を折り畳んで格納。それにしても今年の梅雨は気温が高いし蒸し暑くて…。今回は突発的に走行ということでルートもよく確認していないし地図も持ってなかったのであたふたしてしまったけどたまにはいいかな。



自転車関連のブログランキングへ

拍手


HOME
Page Top

Comment
この記事にコメントする
名前
Name
URL
メール
Mail
文字色
Font Color
タイトル
Title
コメント
Comment
パスワード
PassWord


最新コメント
[12/13 NONAME]
[02/24 六浦っ子]
[12/18 六浦っ子]
[12/11 六浦っ子]
[09/14 ナガ]
最新トラックバック
アーカイブ

忍者ブログ [PR]
PR