自転車ブログ
from 横浜
先日パンクしたチューブの修理とフロントディレーラーの調整などを行う。
パンクの原因はまたもやパッチ修理ミスで端から僅かに漏れていた。交換用のチューブを買おうと思っていた矢先に…。ということで今回は糊をやや広範囲に塗って圧着しておいた。またパンクしそうだけどどうかな…。変速の調子が悪くなってしまったフロントディレーラーの調整も適当にしておく。とりあえずは変速するようにはなったようだ。ついでにシートポストのクイックレバー部を清掃する。レバー側のシムというのかワッシャー状の樹脂部品が割れてしまっていた。無くても問題はなさそうだけど傷ついたりしそうなのでとりあえず廃品のチューブを利用して間に挟んでおく。
自転車関連のブログランキングへ
最新記事
(12/29)
(12/24)
(12/16)
(12/08)
(11/25)
最新トラックバック
アーカイブ
PR