忍者ブログ
自転車ブログ from 横浜
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の出掛けにパンクしていた時のチューブと走行中にパンクした後輪のチューブの修理をする。

拍手


出掛けにパンクして取り外しておいた後輪のチューブを調べてみるとタイヤ側に小さな穴が開いていたので何か踏んづけてしまったのだろう。パッチ修理してから後輪を外してチューブをひっぱりだすとパッチ修理していたところの端が剥がれてしまっていたので貼りなおしておく。100円ショップで購入したパッチは上側のセロファンが剥がしにくいし大きさが1種類しかないのでちょっと不便だな(値段なりかな)。もうちょっと小さめのパッチもあるといいのだけど。ということでパンク修理は完了したが後輪のタイヤが前輪に比べてだいぶ摩耗してきていたので入れ替えてみることにした。現在タイヤ下のような状態。


●前後輪入れ替え後のタイヤ

 10,124kmでタイヤ交換していたので現在は13,139km、約3,015kmというところ。もう3,000kmというか今年いっぱいぐらいはいけそうかな。 

自転車関連のブログランキングへ

HOME
Page Top

Comment
この記事にコメントする
名前
Name
URL
メール
Mail
文字色
Font Color
タイトル
Title
コメント
Comment
パスワード
PassWord


最新コメント
[12/13 NONAME]
[02/24 六浦っ子]
[12/18 六浦っ子]
[12/11 六浦っ子]
[09/14 ナガ]
最新トラックバック
アーカイブ

忍者ブログ [PR]
PR