自転車ブログ
from 横浜
小机-鴨居-十日市場-霧ヶ丘-海軍道路-瀬谷-境川サイクリングコース-引地川沿い-江の島-鵠沼-湘南海岸サイクリングコース-茅ヶ崎-湘南大橋-相模川右岸沿い-馬入橋(R1)-茅ヶ崎-湘南海岸サイクリングコース-小動橋-引地川沿い-境川サイクリングコース-海軍道路-十日市場-中山-落合橋-鶴見川サイクリングコース-新横浜
走行距離:約129.93 km
走行時間:約8時間14分
平均速度:15.7 km
平均ケイデンス:59 rpm
最高速度:46 km(坂)
最高ケイデンス:102 rpm
積算走行距離:約925 km
最高気温:22.8度
最低気温:14.5度
平均風速:5.1m(北北東)
日照時間:4.2時間
走行距離:約129.93 km
走行時間:約8時間14分
平均速度:15.7 km
平均ケイデンス:59 rpm
最高速度:46 km(坂)
最高ケイデンス:102 rpm
積算走行距離:約925 km
最高気温:22.8度
最低気温:14.5度
平均風速:5.1m(北北東)
日照時間:4.2時間
今回の折り畳み自転車、DAHON(ダホン)Speed号でのツーリングは以前走行した江の島方面を目指し更に少し先の平塚まで走行してみることにした。
まず鶴見川のサイクリングコースは使わずに一般道の上麻生線で小机方面に向かい鴨居を抜けて環状4号線で十日市場、霧ヶ丘、海軍道路、瀬谷と走行し境川沿いのサイクリングコースを利用して藤沢まで行き、引地川沿いで鵠沼に到着した。
このコースは2度目なのでいくらか余裕をもって走行する事ができた。
10時過ぎに江の島に到着すると何やらドラゴンボート・レースという催しが行われていたのでしばらく見学してから江の島の混雑している橋を渡り前回行かなかった一番端にある灯台へ行ってみることにした。
堤防沿いにプロムナードが続いており海が見られるようになっていた。しばらく休憩したあとに湘南海岸サイクリングコースに向かうことにした。
このコースは海を望みながら潮風を受け砂浜沿いを走行する大変気持ちの良いコースとなっていた。
烏帽子岩や江の島、打ち寄せる波、サーフィンをしている人等を眺めながらのんびりとペダルをこぐ。次第に江の島が遠ざかり、烏帽子岩が近づいてきた。
何やらT字形になった砂浜の先に護岸の石が積んである場所(ヘッドランドというらしい)に辿りついた。T字形の先端付近までいくと烏帽子岩を正面方向にいくらか近づいて見ることができた。
しばらく休憩後に先へ進むと道は大きくカーブしてサザンビーチに到着した。江の島もかなり遠ざかってきたようだ。
更に先へしばらくこぐと柳島海岸でコース終了となった。
ここから134号線に出て湘南大橋を渡り途中相模川河口を眺めながら平塚市内に突入した。橋を渡り左折して川沿いにしばらく進むと前方に砂の丘があって行き止まりになっているようだ。砂山に少し進入して川沿いの堤防付近で少し休憩する。ここからは江の島と烏帽子岩が並行に並んでいる姿を見ることができた。
休憩後に相模川の右岸を上流方向に向けて走行してみることにした。もの凄い向かい風が吹くなかしばらく進むと右手に漁港らしきものがあった。須賀港というらしい。コの字形をした港を一周して再び川沿いを進むと東海道線の高架に突き当たり行き止まりとなってしまった。土手を降りて未舗装の高架下を通りしばらく走行すると奇妙な西洋風のホテルの側を通り抜けてR1号線の馬入橋に到着した。
もう少し上流方向に走りたい気持ちが湧いてきたのだが今回はここで止めて馬入橋を渡り茅ヶ崎へ戻ることにした。
橋を渡り右折してしばらく走行するとR134号線に突き当たり、再び湘南海岸サイクリングコースに進入した。入口付近で左に行くとサイクリングコースとなり直進して未舗装路を行くと波消しブロックの続いている道へでてしばらく走行すると行き止まりとなった。
しばらく波消し用の岩にぶつかる波をみながら休憩。再度サイクリングコースに戻り陽も傾き始めたなか逆方向に江の島や烏帽子岩を右手に眺めつつ走行していった。途中砂が路面に堆積してタイヤが足をとられそうになる部分などもあったが概ね走りやすい路面状態で気持ちよく走行することができた。
まだ余力があったので江の島を通過し小動岬付近まで走行したのだが夕暮れが近づきつつあり暗くなってからの初めての道の走行は危険と判断し、一度走行したことのある走り馴れたコースで帰路につくことにした。
境川サイクリングコースを向かい風にひいひいと言いながらなんとか抜けて瀬谷の海軍道路あたりで日没となった。(この辺りの道は桜並木が続いているかなり長い直線で街頭がほとんどないのでライトがないとちょっと怖い)
残りの行程は少し飛ばして中山から鶴見川沿いのサイクリングコースに入り新横浜を通過することにしたのだが、路面状況などが暗くてわかりづらいのでのんびりと走行して無事帰宅することができた。
今回も平坦路中心のコースだったが帰りの向かい風の影響でかなり体力を消耗してしまった。走行距離も120kmを越えまたもや記録更新となり満足度の高い走行となった。
まず鶴見川のサイクリングコースは使わずに一般道の上麻生線で小机方面に向かい鴨居を抜けて環状4号線で十日市場、霧ヶ丘、海軍道路、瀬谷と走行し境川沿いのサイクリングコースを利用して藤沢まで行き、引地川沿いで鵠沼に到着した。
このコースは2度目なのでいくらか余裕をもって走行する事ができた。
10時過ぎに江の島に到着すると何やらドラゴンボート・レースという催しが行われていたのでしばらく見学してから江の島の混雑している橋を渡り前回行かなかった一番端にある灯台へ行ってみることにした。
堤防沿いにプロムナードが続いており海が見られるようになっていた。しばらく休憩したあとに湘南海岸サイクリングコースに向かうことにした。
このコースは海を望みながら潮風を受け砂浜沿いを走行する大変気持ちの良いコースとなっていた。
烏帽子岩や江の島、打ち寄せる波、サーフィンをしている人等を眺めながらのんびりとペダルをこぐ。次第に江の島が遠ざかり、烏帽子岩が近づいてきた。
何やらT字形になった砂浜の先に護岸の石が積んである場所(ヘッドランドというらしい)に辿りついた。T字形の先端付近までいくと烏帽子岩を正面方向にいくらか近づいて見ることができた。
しばらく休憩後に先へ進むと道は大きくカーブしてサザンビーチに到着した。江の島もかなり遠ざかってきたようだ。
更に先へしばらくこぐと柳島海岸でコース終了となった。
ここから134号線に出て湘南大橋を渡り途中相模川河口を眺めながら平塚市内に突入した。橋を渡り左折して川沿いにしばらく進むと前方に砂の丘があって行き止まりになっているようだ。砂山に少し進入して川沿いの堤防付近で少し休憩する。ここからは江の島と烏帽子岩が並行に並んでいる姿を見ることができた。
休憩後に相模川の右岸を上流方向に向けて走行してみることにした。もの凄い向かい風が吹くなかしばらく進むと右手に漁港らしきものがあった。須賀港というらしい。コの字形をした港を一周して再び川沿いを進むと東海道線の高架に突き当たり行き止まりとなってしまった。土手を降りて未舗装の高架下を通りしばらく走行すると奇妙な西洋風のホテルの側を通り抜けてR1号線の馬入橋に到着した。
もう少し上流方向に走りたい気持ちが湧いてきたのだが今回はここで止めて馬入橋を渡り茅ヶ崎へ戻ることにした。
橋を渡り右折してしばらく走行するとR134号線に突き当たり、再び湘南海岸サイクリングコースに進入した。入口付近で左に行くとサイクリングコースとなり直進して未舗装路を行くと波消しブロックの続いている道へでてしばらく走行すると行き止まりとなった。
しばらく波消し用の岩にぶつかる波をみながら休憩。再度サイクリングコースに戻り陽も傾き始めたなか逆方向に江の島や烏帽子岩を右手に眺めつつ走行していった。途中砂が路面に堆積してタイヤが足をとられそうになる部分などもあったが概ね走りやすい路面状態で気持ちよく走行することができた。
まだ余力があったので江の島を通過し小動岬付近まで走行したのだが夕暮れが近づきつつあり暗くなってからの初めての道の走行は危険と判断し、一度走行したことのある走り馴れたコースで帰路につくことにした。
境川サイクリングコースを向かい風にひいひいと言いながらなんとか抜けて瀬谷の海軍道路あたりで日没となった。(この辺りの道は桜並木が続いているかなり長い直線で街頭がほとんどないのでライトがないとちょっと怖い)
残りの行程は少し飛ばして中山から鶴見川沿いのサイクリングコースに入り新横浜を通過することにしたのだが、路面状況などが暗くてわかりづらいのでのんびりと走行して無事帰宅することができた。
今回も平坦路中心のコースだったが帰りの向かい風の影響でかなり体力を消耗してしまった。走行距離も120kmを越えまたもや記録更新となり満足度の高い走行となった。
最新記事
(11/17)
(11/02)
(10/19)
(10/08)
(09/29)
最新トラックバック
アーカイブ
PR