自転車ブログ
from 横浜
新横浜-小机大橋(鶴見川沿いへ)-落合橋-宮の下-三保-梅田-川井本町(R16へ)-目黒(R246)-下今泉-あゆみ橋-水引(K603)-船子洞門(R246へ)-伊勢原-新善波トンネル-名古木(K70)-ヤビツ峠-護摩屋敷の水-ヤビツ峠-菜の花代-名古木-新善波トンネル-伊勢原-上北ノ根(K22)-用田-戸沢橋-高鎌橋-上飯田団地前-松波-下瀬谷坂上-瀬谷中前-瀬谷図書館-海軍道路入口-上川井-川井本町-梅田-三保-宮の下-落合橋(緑産業道路)-梅田橋-大竹-亀の甲橋-新横浜
走行距離:134.40 km
走行時間:6時間39分
平均速度:18.2 km
平均ケイデンス:78 rpm
最高速度:53.0 km
最高ケイデンス:127 rpm
積算走行距離:約12,383 km
最高気温:25.8度
最低気温:19.5度
平均風速:2.1m(東、東、南東)
日照時間:5.3時間
走行日:2009.10.4
自転車関連のブログランキングへ
走行距離:134.40 km
走行時間:6時間39分
平均速度:18.2 km
平均ケイデンス:78 rpm
最高速度:53.0 km
最高ケイデンス:127 rpm
積算走行距離:約12,383 km
最高気温:25.8度
最低気温:19.5度
平均風速:2.1m(東、東、南東)
日照時間:5.3時間
走行日:2009.10.4
自転車関連のブログランキングへ
今回は約2ヶ月ぶりにヤビツ峠にいってきた。午前中はどんよりと曇っていたけど午後からは日が差してちょっと暑いくらいの気候となった。今年4回目となるヤビツ峠、去年は3回だったので年々増えているような…。
朝5時すぎ起床、朝食を簡単に摂って6時すぎに出発。今回は多少遠回りだけど鶴見川沿いに落合橋まで走行して三保からズーラシア裏手あたりを通り抜けてR16へでることにした。
目黒からR246号線で下今泉まで南下、途中立体交差脇の側道を走行していたら小田急江ノ島線に突き当たってしまい踏切まで大きく迂回することになってしまう…。
下今泉から県道51号線にでる。途中右折して細道に進入、ちょっと迷いながらも相模川沿いにでてあゆみ橋手前で小休憩する。
ここでサイクルコンピューターを確認してみると7時55分、アベレージ速度は22kmとなっていた(その他のデータは忘れた)。ということはここまで2時間弱かかったということだ。大山方面は雲がかかっていたが空は明るくなってきたので天気は心配なさそうだ。
あゆみ橋を走行していると前方から小径自転車の人が走ってきた。するとふわっと帽子が飛ばされ宙に舞った。無事拾えたようで安心。車が通っていない時でよかった。厚木市街地を抜けて水引交差点から県道603号線で船子洞門にでる。R246号線に合流し順調に走行していく(やや追い風基調だったか)。緩めのアップダウンをこなして新善波トンネルへのぼる手前の公園で小休憩。前回はサンドイッチを食べて小腹が痛くなってしまったので今回はバナナを食べて補給しておくことにした。
ゆっくりとトンネルまでの長い坂をのぼりきりトンネルを抜ける。今回も富士山は見えない。その後は気持ちの良い下りで一気に名古木交差点まで下降する。
ここでサイクルコンピューターのデータを確認しておくことにした。
現在時刻=8時55分
走行距離=50.90km
走行時間=2時間21分41秒
平均速度=22.0km/h
最高速度=44.5km/h
平均ケイデンス=84rpm
最大ケイデンス=123rpm
といった具合だった。
走行時間が2時間21分というのは自分にしてみれば結構早かったのかなと思ったけれど信号待ちやら休憩時間などもいれると結局家をでてから3時間弱かかっている。もうちょっと近いといいのだけれど…。
交差点にはこれからのぼるらしき自転車の人が数名いた。ちょっと息を整えのぼりきれるか不安な気持ちで9時過ぎにスタート。コンビニ前の信号が赤だったので停止するとすぐに青に変わったので発進。蓑毛バス停までのきつめの直線坂をなんとかクリアして丸舗装区間を越え林道区間に進入。このあたりでちょっと傾斜が緩んだのでペースダウンして息を整える。浅間神社から菜の花代手前あたりの急坂をこえたあたりで今回も腰が痛みだした。何人かロードの人に追い抜かれる。まだ早めの時間帯のためかのぼっている人は少ないようだ。菜の花台までもなんとかクリアすると傾斜がやや緩むが再び表丹沢林道入口まできつめの坂、ここもなんとかこらえてつづら折れ区間でとなり何度もカーブを曲がりちらっと時計をみるとすでに1時間をオーバーしてしまっていた。ちょっとがっかりだったが最後の力をふりしぼり後にトラックを従えて何とか峠に10時すぎに到着。疲れたー。
走行距離=12.2km
走行時間=1時間4分14秒
平均速度=11.2km/h
最高速度=31.5km/h
平均ケイデンス=69rpm
最大ケイデンス=113rpm
とあまり乗っていない割には前回よりも3分ほど記録更新できてよかった。先日箱根にいったのがよいトレーニングになったのかな。最高速度31.5km/hというのは序盤の下り坂のところだろうか。もうちょっと鍛えないと1時間切るのは難しそう…。ということで峠でちょっと休憩してから護摩屋敷の水まで下って水分補給。まだ10時半だけど今回は早く帰りたいので再び峠にのぼりかえすことにする。峠はスルーして菜の花台で写真とって下りだすと続々と自転車乗りがのぼってきている(1100)。
よくもこんな急坂をのぼってきたなと思いながらスピードが出過ぎないように気持ちよく下っていく。蓑毛の丸舗装あたりは振動が凄くて怖いので注意して通過。あっという間に名古木交差点まで下ってきてしまった(1117)。
帰路はR246号線、上北ノ根を右折して県道22号線で戸沢橋を渡り相模川を越えてさらにいくつか丘をこえて境川に架かる高鎌橋に到着(1230)。
上飯田団地入口を左折して細い道に進入してみると結構無駄にアップダウンがある。素直に境川沿いか環状4号線にでたほうがよかったか…。お昼すぎで日差しも強くなりかなり暑い。途中の公園で小休憩する。下瀬谷坂上で環状4号線に合流した。方向感覚がわからなくなり地図で確認。左折して坂をくだってのぼり瀬谷図書館によって本を借りてから海軍道路の並木道を走行していく。
R16にでて川井本町から三保へ抜け落合橋から緑産業道路、ララポート前の駐車場に出入りする車に気をつけて第三京浜入口をすぎ大竹を右折して亀の甲橋、新横浜と走行して午後3時前に無事帰宅した。
今回は休憩も少なめで走りを楽しむ?といった感じで走行したけどやはり平地はそこそこ走れたけどヤビツ峠はしんどかったな。でもちょっとずつだけど進歩しているようなので次回は1時間切れるようにがんばってみよう。
自転車関連のブログランキングへ
朝5時すぎ起床、朝食を簡単に摂って6時すぎに出発。今回は多少遠回りだけど鶴見川沿いに落合橋まで走行して三保からズーラシア裏手あたりを通り抜けてR16へでることにした。
目黒からR246号線で下今泉まで南下、途中立体交差脇の側道を走行していたら小田急江ノ島線に突き当たってしまい踏切まで大きく迂回することになってしまう…。
下今泉から県道51号線にでる。途中右折して細道に進入、ちょっと迷いながらも相模川沿いにでてあゆみ橋手前で小休憩する。
ここでサイクルコンピューターを確認してみると7時55分、アベレージ速度は22kmとなっていた(その他のデータは忘れた)。ということはここまで2時間弱かかったということだ。大山方面は雲がかかっていたが空は明るくなってきたので天気は心配なさそうだ。
あゆみ橋を走行していると前方から小径自転車の人が走ってきた。するとふわっと帽子が飛ばされ宙に舞った。無事拾えたようで安心。車が通っていない時でよかった。厚木市街地を抜けて水引交差点から県道603号線で船子洞門にでる。R246号線に合流し順調に走行していく(やや追い風基調だったか)。緩めのアップダウンをこなして新善波トンネルへのぼる手前の公園で小休憩。前回はサンドイッチを食べて小腹が痛くなってしまったので今回はバナナを食べて補給しておくことにした。
ゆっくりとトンネルまでの長い坂をのぼりきりトンネルを抜ける。今回も富士山は見えない。その後は気持ちの良い下りで一気に名古木交差点まで下降する。
ここでサイクルコンピューターのデータを確認しておくことにした。
現在時刻=8時55分
走行距離=50.90km
走行時間=2時間21分41秒
平均速度=22.0km/h
最高速度=44.5km/h
平均ケイデンス=84rpm
最大ケイデンス=123rpm
といった具合だった。
走行時間が2時間21分というのは自分にしてみれば結構早かったのかなと思ったけれど信号待ちやら休憩時間などもいれると結局家をでてから3時間弱かかっている。もうちょっと近いといいのだけれど…。
交差点にはこれからのぼるらしき自転車の人が数名いた。ちょっと息を整えのぼりきれるか不安な気持ちで9時過ぎにスタート。コンビニ前の信号が赤だったので停止するとすぐに青に変わったので発進。蓑毛バス停までのきつめの直線坂をなんとかクリアして丸舗装区間を越え林道区間に進入。このあたりでちょっと傾斜が緩んだのでペースダウンして息を整える。浅間神社から菜の花代手前あたりの急坂をこえたあたりで今回も腰が痛みだした。何人かロードの人に追い抜かれる。まだ早めの時間帯のためかのぼっている人は少ないようだ。菜の花台までもなんとかクリアすると傾斜がやや緩むが再び表丹沢林道入口まできつめの坂、ここもなんとかこらえてつづら折れ区間でとなり何度もカーブを曲がりちらっと時計をみるとすでに1時間をオーバーしてしまっていた。ちょっとがっかりだったが最後の力をふりしぼり後にトラックを従えて何とか峠に10時すぎに到着。疲れたー。
走行距離=12.2km
走行時間=1時間4分14秒
平均速度=11.2km/h
最高速度=31.5km/h
平均ケイデンス=69rpm
最大ケイデンス=113rpm
とあまり乗っていない割には前回よりも3分ほど記録更新できてよかった。先日箱根にいったのがよいトレーニングになったのかな。最高速度31.5km/hというのは序盤の下り坂のところだろうか。もうちょっと鍛えないと1時間切るのは難しそう…。ということで峠でちょっと休憩してから護摩屋敷の水まで下って水分補給。まだ10時半だけど今回は早く帰りたいので再び峠にのぼりかえすことにする。峠はスルーして菜の花台で写真とって下りだすと続々と自転車乗りがのぼってきている(1100)。
よくもこんな急坂をのぼってきたなと思いながらスピードが出過ぎないように気持ちよく下っていく。蓑毛の丸舗装あたりは振動が凄くて怖いので注意して通過。あっという間に名古木交差点まで下ってきてしまった(1117)。
帰路はR246号線、上北ノ根を右折して県道22号線で戸沢橋を渡り相模川を越えてさらにいくつか丘をこえて境川に架かる高鎌橋に到着(1230)。
上飯田団地入口を左折して細い道に進入してみると結構無駄にアップダウンがある。素直に境川沿いか環状4号線にでたほうがよかったか…。お昼すぎで日差しも強くなりかなり暑い。途中の公園で小休憩する。下瀬谷坂上で環状4号線に合流した。方向感覚がわからなくなり地図で確認。左折して坂をくだってのぼり瀬谷図書館によって本を借りてから海軍道路の並木道を走行していく。
R16にでて川井本町から三保へ抜け落合橋から緑産業道路、ララポート前の駐車場に出入りする車に気をつけて第三京浜入口をすぎ大竹を右折して亀の甲橋、新横浜と走行して午後3時前に無事帰宅した。
今回は休憩も少なめで走りを楽しむ?といった感じで走行したけどやはり平地はそこそこ走れたけどヤビツ峠はしんどかったな。でもちょっとずつだけど進歩しているようなので次回は1時間切れるようにがんばってみよう。
自転車関連のブログランキングへ
最新記事
(11/17)
(11/02)
(10/19)
(10/08)
(09/29)
最新トラックバック
アーカイブ
PR