忍者ブログ
自転車ブログ from 横浜
新横浜-師岡町公園-みその横溝屋敷-獅子ヶ谷市民の森-二ツ池(K111)-鷹野大橋-鷹野人道橋(矢上川沿いへ)-新矢上橋-昭和橋-江川合流地点-五反田橋-第三京浜高架下-武蔵野貨物線高架下トンネル-梶ヶ谷6-金山-宮前平駅前-東名高速高架下-犬蔵-美しの森公園-たまプラーザ駅入口-山内中北側-あざみ野駅入口-西勝寺北-早渕川沿いへ-矢先橋-茅ヶ崎橋-都筑緑道(せきれいの道)-葛ヶ谷公園-都筑ふれあいの丘駅前-都筑プール前-鴨池公園-ゆうばえの道-川和富士公園-月井松公園-石橋-貝の坂-千代橋(鶴見川沿いへ)-市ヶ尾高校裏-環状4号入口-青葉台駅前-十日市場駅前-霧ヶ丘-海軍道路-瀬谷中前-相沢-二ツ橋(K40へ)-三ツ境駅前-二俣川駅前-鶴ヶ峰(R16へ)-洪福寺-浅間下-青木橋

走行距離:89.18 km
走行時間:6時間25分

平均速度:13.8 km
平均ケイデンス:61 rpm
最高速度:47.5 km
最高ケイデンス:129 rpm
積算走行距離:約11,123 km

最高気温:23.7度
最低気温:18.8度
平均風速:2.5m(北東、東、南東)
日照時間:2.4時間

走行日:2009.6.14
自転車関連のブログランキングへ

今回は鶴見川の支流矢上川を源流までポタリング、これだけでは短いのでその前後に獅子ヶ谷の森、都筑の緑道などに寄り道して午後からは鶴見川から環状4号線経由で瀬谷、R16と走行してきた。
  天気は薄曇りで時々うっすらと陽がさす感じ。夕方すぎから雨という予報だったので昼過ぎには帰ってくれば問題ないだろうということで朝7時頃出発。

 まずは以前走行した新横浜付近の公園めぐりやツール・ド・神奈川区のときにこのあたりも面白そうだなと思っていたところへと向かう。岸根公園あたりから水道道をのぼって武相台バス停の信号を左折し住宅街の細い道を迷いつつ進み八幡神社前に到着。ちょっと休憩して旧綱島街道に下って左折、東横線の踏切渡り富士塚バス停先のガード下手前を右折し横浜線沿いの急坂をのぼると左手に小さな公園があったのでまた休憩、さらに菊名桜山公園(以前きたときは八重桜が咲いていたなあ)によって綱島街道を左折し菊名小入口の信号から細い路地に入る。

●八幡神社にて(上)/横浜線沿いにて(中・下)

 菊名小横を通過しそのまま道なりにいくと環状2号線にでるが途中右折して師岡町公園にむかう。こぢんまりとした丘の上の公園で三ツ池公園方面のテレビアンテナ塔が見えていた。奥にすすむと斜面に良い感じのお花畑が広がっていた。

●師岡町公園にて

●師岡町公園にて

 未舗装の細い道が続いていたので自転車を押して入ってみると森の中の小径となったがすぐに終了となり住宅地の分岐地点にでた。ここでちょっとデジカメのトラブル発生。レンズが飛び出したまま操作不能になってしまった。バッテリーを外したり入れたり、ボタンをガチャガチャ押してみるが反応しない…。壊れたかと思って暫くしてボタンを押すとなんとかレンズが引っ込んで撮影可能状態になった。よかったよかった。確か2005年に購入したのでもう3年以上使用しているのでそろそろ寿命か…。
 右折して下っていく未舗装の小径と直進していく急な階段、左折して小さなベンチのある公園となっていたが自転車を担いで急な階段をのぼっていくことにした。さらに小径を押していき再び階段をのぼると開けた広場にでた。獅子ヶ谷市民の森という案内板があったのでここも市民の森の一部なのだろう。

●みその公園にて

 横溝屋敷・表谷戸という標識に従ってさらにすすんでいく。分岐地点があるが横溝屋敷方面に直進すると下りとなり急な階段が出現、小さな祠前を通過しさらに急な階段を下ると横溝屋敷裏の門にでた。まだ開園時間前らしく門が閉ざされたままだったが中で準備中の人に頼んで園内を通過させてもらった。(園内は自転車乗り入れ禁止)ということでこの経路は距離も短いし自転車を置いて散策したほうが良いかな。

●横溝屋敷前にて

 横溝屋敷から獅子ヶ谷市民の森へ向かう途中の紫陽花畑がなかなか見事だった。西谷広場に着くと小さな池があり鯉が泳いでいた。市民の森は散策せずに二ツ池前に行く。釣りをしている人が結構いた。

●獅子ヶ谷市民の森前にて

●獅子ヶ谷市民の森、西谷戸広場にて

 ということで次に矢上川に向かうことにする。県道111号線(鶴見獅子ヶ谷通り)で鷹野大橋まで行き鷹野人道橋を渡って合流している矢上川右岸に沿って走行していくことにした。

●鷹野人道橋より鷹野大橋、矢上川合流地点方面を望む

 矢上川の源流は川崎市宮前区犬蔵の美しの森公園近辺ということで距離にして約14kmほど。とりあえず右岸のでこぼことした砂利道を走行していく。結局日吉の慶應大学裏手あたり新幹線の高架下付近までは未舗装でパンクが気になったがなんとか無事2kmほどの区間を走り終えた。
 ちょうどこのあたりは川の流れが大きく南に向きを変えて流れている地点で道路脇に紫陽花の花などが植えられて華やかな区間となっていた。渋川が分流している地点でもあり川沿いに下っていけば東急東横線元住吉駅付近をぬけ二ヶ領用水を経て等々力緑地、多摩川方面にでられるらしい。

●矢上川沿いにて(日吉付近)

 ということでここから源流まで残り10kmほどは舗装路となって一安心。綱島街道を横断して段差注意の標識脇を抜けて東横線の高架下をくぐると住宅地の中を流れる都市型河川といった感じの道となる。
 子母口あたりに入って昭和橋のあたりで江川が分流している。右手前方に奇妙なアンテナ?が目をひいた。
 第三京浜手前の五反田橋でいったん平行している尻手黒川道路にでてふたたび川沿いに戻り野川で中原街道を横断、このあたりで有間川が合流。武蔵野貨物線下のトンネルをぬけて金山信号を横断、細い路地を通ってR246高架下をぬけていくと田園都市線宮前平駅前にでた。土橋神社前を通って左折し川沿いに復帰、トヨタカローラ販売店裏を抜けて東名高速道路高架下までくると流れが消えていた。ここでどうしたことか右折して丸舗装の激坂を上ってしまい道に迷ってしまったので地図で確認する。どうやら逆方向だったようだ…。

●矢上川沿いにて

 ということで尻手黒川道路にでて犬蔵交差点を左折、途中脇道に入って坂を上るが公園らしきものものないので引き返し少し先へいくと右手にそれらしき公園のようなものが見えたので信号を渡ると宮前美しの森公園という看板があった。“川崎市宮前区犬蔵2丁目35-3.4”と表示されている。どうやら到着したらしい。公園の中に入ると池の周りで子供たちが釣り?をしているらしくずいぶんと賑わっていた。池の端のほうにぶくぶくと水が湧きでているのを確認、さらに奥の階段を上ると上流から水が流れ落ちていたがそれより先へはいけそうもなかった。ということで矢上川の源流地点付近を無事確認することができたようだ。


●宮前美しの森公園にて

 さてまだお昼前で時間もありそうということでたまプラーザ駅前を通過して豪快に坂道を下り早渕川沿いにでる。あざみ野駅付近でちょっと迷って再び早渕川沿いに復帰するが東名高速下、R246と大きな道路が交差している地点で川を見失ってしまったので地図で確認するとどうやら道路の向こう側ということでいったん引き返してスロープのある陸橋を渡ると眼下に早渕川が流れていた。
 さらにすすむとのんびりとした田園風景が広がってきた。矢先橋先から砂利道となりしばらくがたがたと走行していく。

●たまプラーザ駅付近にて(左上)/R246、新石川付近(右上)/早渕川沿いにて(中・下)

 このあたりから都筑の緑道へ入れるらしいが今回はさらにさきの茅ヶ崎橋あたりからせきれいの道、茅ヶ崎公園、大原みねみち公園、葛ヶ谷公園で道を間違えてグリーンラインの都筑ふれあいの丘駅前にでてしまったのでそのまま一般道で荏田方面に向かい鴨池公園から再び緑道に入って広場でちょっと補給休憩後にゆうばえの道をとおって千代橋から鶴見川沿いにでる。

●都筑緑道にて

 梅雨時で天候が不安定なので次ぎはいつ走れるかわからないし走行距離を増やしておこうということでその後市ヶ尾方面から環状4号線で青葉台、十日市場、霧ヶ丘、瀬谷の海軍道路先あたりで左折、三ツ境駅前あたりは渋滞していて走りにくかった。鶴ヶ峰からR16号線を走行して無事帰宅した。

●鶴見川沿いにて(上)/瀬谷海軍道路にて(下)
 
 今回の走行では未舗装路をかなり走行したがパンクすることもなくすんでよかった。あちこちまわりすぎのポタリングだったけど新たな発見などもありなかなか面白かった。今回はお尻は痛くならかったが薄曇りだったのにかなり日焼けしてしまった。日焼け対策をしたほうがよいかな。
 
自転車関連のブログランキングへ

拍手


HOME
Page Top

Comment
この記事にコメントする
名前
Name
URL
メール
Mail
文字色
Font Color
タイトル
Title
コメント
Comment
パスワード
PassWord


最新コメント
[12/13 NONAME]
[02/24 六浦っ子]
[12/18 六浦っ子]
[12/11 六浦っ子]
[09/14 ナガ]
最新トラックバック
アーカイブ

忍者ブログ [PR]
PR