忍者ブログ
自転車ブログ from 横浜
みなとみらい-山下公園-港の見える丘公園-根岸森林公園-本牧山頂公園-中央図書館-みなとみらい

走行距離:約50 km
走行時間:約4時間21分

平均速度:11.4 km
平均ケイデンス:53 rpm
最高速度:42 km(坂)
最高ケイデンス:63 rpm
積算走行距離:約2,910 km

最高気温:25度
最低気温:14.6度
平均風速:3.3m(北、南、北)
日照時間:13.8時間

自転車関連のブログランキングへ

今回の折り畳み自転車、DAHON(ダホン)Speed号でのツーリングは港の見える丘公園のばら園でバラが咲いているという情報を得たので本牧、山手方面を走行してみることにした。

 5時に目覚ましをセットしておき早起きしてあたふたと準備をして6時過ぎに家を出る。外に出ると絶好のツーリング日和といった青空が広がっていた。

 まずはみなとみらい地区に向かいこぎだす。湾岸の公園沿いにすすんで赤レンガパークについたところで休憩する。赤レンガ倉庫前では何か自動車関係のイベントの準備をしているらしかった。次に象の鼻地区に行ってみることにする。
 
 大桟橋の少し手前の開港プロムナードの階段があるあたりから進入してみる。異国風の古い建物の店?があり、隣りは何かの倉庫で、草むらの小径を少し進んで象の鼻への接近を試みるが金網で行き止まりとなってしまったので先ほどの店の前まで引き返すことにした。何か錆びたクレーンのようなものが堤防の真ん中付近に放置してあった。赤レンガパークに近い端まで走行すると通行止めとなりなにか護岸工事のようなものが進行しているようであった。このあたりからの象の鼻の眺めはただの普通の堤防のように見えるだけであった。


●象の鼻地区にて

 少し休憩後に大桟橋のすぐ手前まで行き、湾岸を眺めると確かに象の鼻のように少し湾曲しているコンクリート製の堤防が確かににょっきりと生えていた。いままでは意識して見ていなかったので言われてみればああそうだったのかとわかるような代物だが開港当初からあるもののようである。このあたりも数年後にはだいぶ様変わりするのであろうか。


●大さん橋手前にて

 象の鼻地区をあとにして山手地区に向かう。今回は元町商店街を通って代官坂という坂をのぼっていくことにした。最後の数十メートルはきついが谷戸坂よりはのぼりやすい坂だった。
 山手地区へ自転車でのぼっていくことができる坂(北側)を調べてみたのだが、外国人墓地横にでる貝尻坂(途中で階段になる)、高田坂(途中で階段になる)、フェリス女学院横へ出る汐汲坂、イタリア山庭園横をのぼる大丸谷坂、地蔵坂、横浜駅根岸道路などがあるようだが傾斜は港の見える丘公園に近い坂ほど急な感じのようであり外国人墓地、元町公園付近の坂は階段が出現するようである。
 息を整えながら元町公園前を通過し港の見える丘公園へと到着。まだ午前中の早い時間なのでそれほどの混雑はしていなかった。イギリス館前のローズガーデンを見学する。


●港の見える丘公園のローズガーデンにて
 
 様々な種類の薔薇が咲いていた。規模はそれほど多くはないが洋館とバラというのはマッチしていた。
 展望台から港を眺めてから根岸森林公園に向かうことにした。
 途中、山手資料館前もバラの咲く庭となっていた。


●山手資料館前にて
 
 根岸森林公園では以前きたピンク色の桜の山から新緑へと姿を変えていた。しばらく散策後に(公園内は自転車乗り入れ禁止とのこと)馬の博物館方面に向かうと乗馬の練習が行われていたので少し見学をする。


●根岸森林公園にて

●馬の博物館にて

 最後に本牧山頂公園をまわって中央図書館に寄り本日のポタリングを終了する。


●本牧山頂公園にて

 今回は本当にのんびりポタリングとなりまったりと走行した。山手ということで多少のアップダウンはあったが気候もよく快適に走行できた。


自転車関連のブログランキングへ

拍手


HOME
Page Top

Comment
この記事にコメントする
名前
Name
URL
メール
Mail
文字色
Font Color
タイトル
Title
コメント
Comment
パスワード
PassWord


最新コメント
[12/13 NONAME]
[02/24 六浦っ子]
[12/18 六浦っ子]
[12/11 六浦っ子]
[09/14 ナガ]
最新トラックバック
アーカイブ

忍者ブログ [PR]
PR