忍者ブログ
自転車ブログ from 横浜
反町公園-みなとみらい大橋-日本丸(桜木町駅前)-日本大通り-横浜公園-元町5丁目東-JR石川町駅前-中村橋-八幡橋(R16)-杉田駅前-鳥見塚-鳥浜町(R357)-金沢柴町-海の公園-野島橋-夕照橋-雪見橋-六浦中学校入口-六浦駅前-六浦トンネル-神武寺駅前-逗子駅西口-小坪入口-披露山公園入口-披露山公園-大崎公園-小坪港前-逗子マリーナ-飯島崎-光明寺前-滑川-稲村ガ崎公園-江の島入口-鵠沼橋(湘南海岸CR)-辻堂付近(R134)-湘南大橋-大磯駅入口(R1)-酒匂橋-新宿-西海子小路-小田原漁港-早川-早川小入口-石垣山一夜城歴史公園-地球博物館前-紹太寺(しょうたいじ)の枝垂れ桜-風祭駅北口-かまぼこ博物館(R1)-早川口-酒匂橋-大磯城山公園-花水川橋-馬入橋-藤沢橋-原宿-戸塚駅前-市児童公園入口-高島町-横浜駅東口-青木橋-反町公園

走行距離:157.40 km
走行時間:9時間27分

平均速度:16.6 km/h
平均ケイデンス:75 rpm
最高速度:40.5 km/h
最高ケイデンス:122 rpm
積算走行距離:約18,572 km

最高気温:15.0℃
最低気温:8.1℃
平均風速:3.4m(北北東、東、東南東)
日照時間:9.4時間


●小田原市、石垣山一夜城歴史公園途中の坂にて

走行日:2012.4.15
 今回は逗子の披露山公園から相模湾沿いをひたすら走って小田原の石垣山一夜城歴史公園、長興山紹大寺の枝垂れ桜を見物してきた。
 出発は午前9時半頃とやや遅め…。天気は日差しもありまずまずな感じ。うろうろとより道しつつみなとみらいの日本丸前に到着。本日、総帆展帆が行われるという放送が聞こえてくる。


●反町公園にて(左上)/幸ヶ谷公園にて(上・中左)/ランドマークタワー下にて(中・中右)/日本丸前にて(左下)/汽車道付近にて(下中・右下)


 開港記念会館(ジャックの塔)前を通過し日本大通りを右折して横浜公園に到着。チューリップは一部満開のものもあったがまだ蕾のものも多いといった具合だった。赤、白、黄色といろいろと咲いている。目に鮮やかでキュートな感じ。結構人出もあり賑わっていた。


●中区、横浜公園にて


 さて時刻も午前10時を回ってしまったようだ。あんまりのんびりとしていると今日の目的地小田原まで辿り着けなくなってしまう。まあとりあえず行けるところまでいって無理ならUターン、最悪の場合は輪行して帰ればなんとかなるだろう。高速道路下にでて石川町駅あたりから裏通りを走行してみる。一方通行となっていたが自転車は良かったのかな? ほどなく中村橋にでた。左折して八幡橋から国道16号線にでる。いつもはR357号線にでるが今回はそのままR16号線でいくことにする。杉田駅前を通過しほどなく緩いのぼりとなりトンネルを抜ける。鳥見塚交差点から桜並木が見えたので左折する。やはりここも見頃はすぎていて花びらが路面に積もっていた。


●金沢区、富岡総合公園付近にて


 このあたりは富岡総合公園となっているらしい。公園沿いに緩やかに下って鳥浜町でR357号線にでる。金沢柴町交差点を右折して海の公園によってみる。


●金沢区、海の公園にて


 時計をみると11時20分。ちょっと急いだほうがよさそうだ。野島に渡り夕照橋を渡って六浦方面に向かう。裏道を走行して六浦駅前から六浦トンネルへとのぼり気持ち良い下り。線路沿いを走行して逗子駅北口前を通過。線路の反対側にでたいと思って走行していると小さな踏切があったので渡る。左折して小坪入口を右折すると緩いのぼりとなり披露山公園入口に到着。ちょうど午後12時となった。写真撮影しているとロードバイクの人がのぼっていった。ここから頂上までは距離はそれほどないが急坂が続く(ルートラボによると標高差約64m、距離約800m、平均斜度約7.8%)…。駐車場付近までのぼるとロードバイクの人が折り返してきた。のんびりとのぼってなんとか足つきなしでのぼれた。疲れたが…。公園は休日とあって賑わっていた。天気はまずまずだが春霞といった感じで江の島は見えるが富士山は見えない。園内を自転車を押して一周して大崎公園に向かうことにする。曲がり角を100mほど行きすぎてしまいUターン…。豪華な披露山庭園住宅を抜けて下っていくと大崎公園入口に到着。人が前を歩いていたので自転車を押していくことにする。見晴らしの良いベンチで昼食休憩。とんびが上空を旋回している…。


●逗子市、披露山公園にて(上・中左)/大崎公園にて(中右・下)


 先は長いので早々に出発(1236)。公園入口脇を左折して狭い路地を下っていくと小坪港付近にでた。逗子マリーナ付近を抜けて飯島崎、和賀江島を眺めつつ光明寺前にでた。お寺の境内はなんだか賑やかで催しが行われているようだったのでUターン。滑川からR134号線にでる。


●小坪魚港付近の急傾斜地区にて(左上・上中)/逗子マリーナ付近にて(右上)/鎌倉市、飯島崎・和賀江島付近にて(中左・中)/光明寺前にて(中右・左下)/由比ヶ浜にて(下中・右下)


 稲村ガ崎で写真撮影、鎌倉高校前駅を通過して小動神社前に救急車が停車して担架の人が眼前を通過。神社で人が倒れていたようだ。片瀬東浜、江の島入口、鵠沼橋ときてちょっと海沿いの遊歩道にでてみる。今回は結構砂が堆積していたので慎重に走行して辻堂あたりから再びR134号線にでる。湘南大橋に午後2時すぎに到着。気温14℃と表示している。曇ってきたようだ。ここからちょっと頑張って走ってみることにする。やや追い風だったのか快調に走行して酒匂橋に到着(1502)。陽も翳ってきてやや空気が冷たくなってきた感じだ。


●鎌倉市、稲村ガ崎にて(左上)/七里ヶ浜付近にて(上中・右上)/小動神社前にて(中上左)/藤沢市、江の島付近にて(中上中・中上右)/平塚市、湘南大橋にて(中下左・中下中・)/花水川橋付近にて(中下右)/二宮町、川匂神社入口にて(左下)/小田原市、酒匂橋にて(下中・右下)


 新宿交差点から裏通りを通って西海子小路の桜並木へいってみる。国道と違ってのんびりと走行できた。桜は見頃をすぎて散りはじめている。


●小田原市、西海子小路にて(上)/小田原漁港付近にて(下)


 小田原漁港方面に向かいちょっと迷いつつターンパイク入口前にでる。左折して早川小入口あたりまでくると案内看板があった。どうやらここを右折してのぼっていくようだ(1530)。入口付近には小さな祠のようなものがある。ここからいきなり丸舗装の激坂となる(ルートラボによると標高差約213m、距離約1.9km、平均斜度約11.3%)。頑張ってのぼっていくと太腿がぴくぴくと攣りそうになってきた…。石垣山に参陣した武将たちという看板前で足つき。あんまり頑張って脚を痛めると帰れなくなると困るのでのんびりと押していくことにする。水分補給(水)はしていたが思ったより汗を掻いてミネラル分が不足したのかもしれない。この坂は結構距離もあるようだ(約2km弱)。のぼってきた道を振り返ると小田原市街と相模湾が見晴らせた。とろとろと押してようやく公園入口らしきところに到着。


●小田原市、石垣山一夜城歴史公園への坂道にて


 左手には駐車場とお店があった(ヨロイヅカ ファームという洋菓子店?だったらしい)。麓から写真を撮りつつ押し歩きで約30分ちょっとかかったようだ。右手に公園の入口らしき階段が続いていたがどうしようか…結局のぼって散策していくことにする。なかなか雰囲気のある小径を進んでいくと二の丸広場という開けた場所にでた。トイレがあったので顔を洗わせて貰う(汗が乾いてざらざらだ…)。奥の展望台方面に向かう。展望台からは眼下に国道1号線と山並みが見晴らせた。案内板によるとこれから行く紹太寺の枝垂れ桜も見えているらしい。二の丸広場に引き返してさらに本丸広場にのぼってみる。ここからは小田原市街と相模湾が望めた。ちょっと曇ってしまったのが残念だ。腹が減ったのでベンチに座って補給休憩。寒くなってきたのでウィンドブレーカーを着込む。


●小田原市、石垣山一夜城歴史公園にて

●入生田方面を望む

●小田原市街地を望む


 さて最後は長興山紹大寺の枝垂れ桜だがどうしようか。もう午後4時半となっている。まあそんなに遠くではなさそうなのでよってみるかということで反対側のR1方面に下る。こちら側は開通したばかりのような感じで路面が綺麗。やや急坂なので注意して下っていくと最後はコンクリート舗装のがたがた道になり橋の前にでた。下を流れているのは早川で地球博物館の建物が見えている。


●石垣山一夜城歴史公園~入生田にて


 国道を横断して入生田駅横を抜け紹大寺の枝垂れ桜方面に向かう右折すると民家の奥に鳥居が見えた。提灯が灯っていて奥から賑やかな声が聞こえてくる。お祭りのようだ。急坂をのぼっていくと分岐地点にでた。ちょっと迷いつつうろうろして通りかかった人に道を尋ねると直進していけばよいとのこと。とりあえず自転車は小屋の横に置いて急坂をのぼっていくとほどなく紹大寺の枝垂れ桜に到着。ちょうど茶屋を撤収しているところでその他には人はいなかった。先週あたりが見頃だったようだ。ちょっと上の道にのぼって見下ろしてみる。なかなか風格のある桜だ。


●小田原市、長興山紹大寺の枝垂れ桜


 ということで本日のミッション?はすべて終了しあとは帰るだけだ。時刻は午後5時半近くになっている…。まあ輪行の準備もしてきたので大丈夫だろう…。風祭~板橋間で野生の鹿が道路から歩道上の道に駆けていった。こんな街に近いところに鹿とは…。猿や猪もいるのかな?


●国道1号線脇に鹿が…。


 復路はひたすらR1号線を走行。大磯城山公園でトイレ休憩して平塚、茅ヶ崎、藤沢を抜け遊行寺坂をのぼり戸塚をすぎたあたりでコンビニ休憩をしつつなんとか午後9時半すぎに無事帰宅した。

 今回は約157kmと今年の最長距離。ちょっと復路はばてばてになってしまいもうこんなのこりごりと思っていたけど後日、辛いことは忘れてしまいまた行きたいと思う…。復路のR1は茅ヶ崎の新湘南バイパス入口と藤沢バイパス出口は注意が必要。渋滞やトラックも多いのでできれば避けたいルートかな。今回もお尻は大丈夫だったな。やはり首と太腿は張っていたが手の痺れはほとんどなかった。逗子駅まで輪行して湘南平を加えたりするともっと楽しめる?ルートになったかな。 

拍手


HOME
Page Top

Comment
この記事にコメントする
名前
Name
URL
メール
Mail
文字色
Font Color
タイトル
Title
コメント
Comment
パスワード
PassWord


最新コメント
[12/13 NONAME]
[02/24 六浦っ子]
[12/18 六浦っ子]
[12/11 六浦っ子]
[09/14 ナガ]
最新トラックバック
アーカイブ

忍者ブログ [PR]
PR