自転車ブログ
from 横浜
横浜のみなとみらい地区にある臨港パークからの日の出について簡単にまとめてみた。
自転車関連のブログランキングへ
みなとみらい地区のパシフィコ横浜裏手にある臨港パークから見た日の出写真をまとめてみた。写真撮影した場所の多くは真ん中の入口から入ったところで錨のオブジェあたりとか汐入の池付近からのものもあったかもしれない。公園の端から端までは500m弱ほどあるので見る位置によっては多少見え方が違うかもしれない。12月下旬の冬至あたりではガントリークレーンの横に見えるクレーン…何のクレーンなんだろうとネットで検索すると新港埠頭にある通称ハンマーヘッドクレーン、大正14年製で関東大震災にも耐えたとのこと。東洋最古の電動式クレーンで現在は稼働してないらしいということがわかった。そうだとわかると今までなんとはなしにちょっと邪魔だななどと思って見ていたものが急にありがたい物に見えてくるから勝手なものだ…。ということでハンマーヘッドクレーンからベイブリッジ方面にむかって移動していき6月下旬の夏至あたりで大黒ふ頭にあるトゥイニー横浜(火力発電所)の煙突あたりでまた折り返してくるといった感じだ。ちなみに北口は午前5時開門なので日の出が早い時期には注意。そういえば今年は初日の出も見にいかなったしここからの日の出もずいぶんと見ていないなあ。いまじぶんの日の出時刻は6時43分とまだかなり遅いし寒いので出掛けるのにかなり気合いが必要…もうちょっと暖かくなってからいってみることにしよう…。
自転車関連のブログランキングへ
自転車関連のブログランキングへ
みなとみらい地区のパシフィコ横浜裏手にある臨港パークから見た日の出写真をまとめてみた。写真撮影した場所の多くは真ん中の入口から入ったところで錨のオブジェあたりとか汐入の池付近からのものもあったかもしれない。公園の端から端までは500m弱ほどあるので見る位置によっては多少見え方が違うかもしれない。12月下旬の冬至あたりではガントリークレーンの横に見えるクレーン…何のクレーンなんだろうとネットで検索すると新港埠頭にある通称ハンマーヘッドクレーン、大正14年製で関東大震災にも耐えたとのこと。東洋最古の電動式クレーンで現在は稼働してないらしいということがわかった。そうだとわかると今までなんとはなしにちょっと邪魔だななどと思って見ていたものが急にありがたい物に見えてくるから勝手なものだ…。ということでハンマーヘッドクレーンからベイブリッジ方面にむかって移動していき6月下旬の夏至あたりで大黒ふ頭にあるトゥイニー横浜(火力発電所)の煙突あたりでまた折り返してくるといった感じだ。ちなみに北口は午前5時開門なので日の出が早い時期には注意。そういえば今年は初日の出も見にいかなったしここからの日の出もずいぶんと見ていないなあ。いまじぶんの日の出時刻は6時43分とまだかなり遅いし寒いので出掛けるのにかなり気合いが必要…もうちょっと暖かくなってからいってみることにしよう…。
自転車関連のブログランキングへ
最新記事
(11/17)
(11/02)
(10/19)
(10/08)
(09/29)
最新トラックバック
アーカイブ
PR