忍者ブログ
自転車ブログ from 横浜
新横浜-多目的遊水池-落合橋-中山工業団地入口-都橋南-恩田川沿い-農道-新治町-梅田川沿い-川井本町(R16)-海軍道路-瀬谷中前-德善寺-相鉄線高架下-鹿島橋(境川沿い)-境川遊水池公園-和泉川沿い-和泉川親水公園-いずみ中央駅前-泉区役所前-主水分橋-いずみ野駅前-泉図書館-変電所南-弥生台-弥生台駅前-西が丘1西側-新橋町西田橋-西田橋(阿久和川沿い)-岡津小学校入口-上矢部南-富士橋-横須賀線沿い-戸塚踏切前-戸塚小入口-戸塚図書館-朝日橋-柏尾川沿い-吉田大橋(R1)-保土ヶ谷1本陣跡前-洪福寺-浅間下(旧東海道)-上台橋-泉町-神奈川区役所前-滝野川緑道沿い-東白楽駅前-岸根-新横浜

走行距離:70.56 km
走行時間:4時間24分

平均速度:16.0 km/h
平均ケイデンス:70 rpm
最高速度:38 km/h
最高ケイデンス:276? rpm
積算走行距離:約17,957 km

最高気温:6.0度
最低気温:2.4度
平均風速:2.6m(北、東、南南東)
日照時間:0.8時間

●泉区、阿久和川沿いにて
走行日:2012.1.15

自転車関連のブログランキングへ

今回は天気は薄曇りで気温は低めだけど風は穏やかそうということでとりあえず境川の遊水池公園めざして走行してみることにする。昼ちょっと前に出発。近所のショッピングセンター近くの狭い歩道を徐行しながら走行していると3歳くらいの子どもが前方を歩いている。お母さんが自転車きたよと注意するといきなりその子どもが目の前で転ぶ…。停止しようとするが…避けようがなく前輪で足を轢いてしまった。幸い歩くような速度だったので擦り傷と打ち身程度の軽傷のようでほっとした。とりあえず連絡先を交換して後日異常がでたら連絡するということで示談した(とりあえず金曜日現在連絡ないのでたいしたことなかったのかな)。気を取り直して出発、日差しがないのでやはり少し寒いが新横浜公園に着くころにはなんとか暖まってきた。

●新横浜公園付近にて

 土手下の駐車場に目をやるとミニクーパーが何十台も駐車している。なにか集まりなのだろう。

●新横浜公園付近にて

 今回も多目的遊水池信号を渡り土手伝いに鶴見川右岸へでる。小机大橋と亀の甲橋の中間に人道橋があると右岸、左岸を行き来するのに便利なんだけどな。先週と同じコースで落合橋から中山駅裏を通過し農道へでる。今回は梅田川沿いを走行してR16へでることにする。

●梅田川沿いにて

 川井本町からR16号線にでて海軍道路入口に到着。のんびり歩道を走行していくことにする。瀬谷中前を右折して図書館方面に向かいそのまま坂を下っていく。まだ時間はあるので德善寺をのぞいてみることにする。入口に仁王門がある。瀬谷八福神というのぼりがたっている。境内の奥でスタンプを押している人がいた。七福神めぐりはよくあるけど八福神とは珍しい。

●海軍道路にて(左上)/徳善寺にて

 その後道なりにすすみ相鉄線の高架下をとおって信号を右折すると境川に架かる鹿島橋にでた。右岸沿いに下流へ向かう。厚木街道を渡り中原街道を渡る。このあたりまでは車と並走区間だ。新幹線高架下を抜け団地脇を通過すると右手に農地が広がっていよいよサイクリングコースといった感じになってくる。長後街道に架かる高鎌橋のアンダーパスは階段及び急なスロープとなっている。今回は車道を横断することにする。相鉄線・横浜市営地下鉄の高架下を抜けると前方に鷺舞橋と旧ドリームランドの建物が視界に入ってくるとほどなく境川遊水池公園だ。寒いけど割と自転車やらジョギングしている人は多いようだ。ここまで平均速度は約19km/hと序盤はポタリングペースだったけど川沿いのサイクリングコースはあまり停止せずに走行できたせいかまずまずのペースとなった。鷺舞橋を渡って四阿で缶コーヒーを飲んで15分ほど小休憩。休憩直後は暑いくらいだったが10分もすると寒くなる。空はあいかわらずどんよりとした薄曇りだし予定どおり折り返すことにする。

●境川沿い、遊水池公園付近にて

 とりあえず和泉川沿いに泉図書館まで走行してみることにする。右岸沿いに進むが階段が現れたので引き返して左岸へ。赤坂橋付近は工事中で少し迂回し道路を横断して右岸にでる。前方にアンテナ塔と送電鉄塔が見える直線道路。横浜市営地下鉄線の高架をくぐるとほどなく和泉川親水公園にでる。川面を覗くとグレー色の鯉がひしめきあって泳いでいる。上流側には鴨も泳いでいた。この先は車道にでて川沿いにいく。いずみ中央駅前を通過し通りを横断して川沿いの区役所前の遊歩道へ入る。再び車道にでて川沿いに進む。ほどなく川沿いから離れてしまったのでUターンして橋(主水分橋)まで戻り左岸に渡る。

●和泉川沿いにて

 道なりに上流方面に向かうと相鉄線高架にでる。このあたり異常にカラスが多い。いずみ野駅前にでて図書館による。まだ時間もありそうなので戸塚図書館にもよってみることにする。これで横浜市図書館全18館すべて訪問ということになる(借りたのは15館であと少しだが…)。これを達成している人はそんなに多くはないのではないかな(いや世の中には物好きな人が多いので案外多いのかもしれない)。変電所脇の砂利道を抜けて弥生台付近にでるとランドマークタワーが見えていた。

●東電京浜変電所前にて

●泉区弥生台付近にて

 弥生台交差点の少し先、農地下の未舗装の道を進んでいくと弥生台駅付近にでた。地図を確認してちょっとのぼって下ると大通りにでた(このあたりアップダウン多い)。ここは気持ちよく新橋町西田橋交差点まで下る。川沿いに遊歩道らしきものが確認できたのでUターンしてみる。どこまで続いているのかわからないが川沿い(阿久和川)にのんびりくだってみることにする。ほどなく集いの橋という木製のちょっと変わった趣の橋にでた。橋のまわりで子ども達が楽しそうに遊んでいる。岡津小入口で通りを横断、左岸にでられるのかなとちょっと坂をのぼってみるがでられそうにないのでUターンして右岸沿いを行くことにする。

●阿久和川沿いにて

 この先あたりから戸塚区で案内板のようなものがある。AQUAさんぽ道、平戸永谷川合流部まで続いているらしい。途中の橋から上流方面を見るとうっすらと大山が見えていた。帰宅してから調べてみるとこのあたりは大山道となっていて江戸時代に盛んだった大山参りのさいに戸塚宿から大山阿夫利神社までの道(柏尾通り大山道)らしい。名瀬川合流地点をすぎ大通りにでると終点近くの富士橋に到着。交通量の多い道路を横断して平戸永谷川合流地点にでる。ここから平戸永谷川沿いに遊歩道が続いていたが今回はUターンして横須賀線沿いに戸塚踏切にでることにした。

●阿久和川沿いにて

 すでに午後4時すぎとなっていたので急ぐことにする。戸塚駅前の再開発工事は終了したようで巨大なビルができていた。ちょっと迷いつつ戸塚図書館に到着。結構混んでいる。復路は柏尾川左岸に渡りJR線を地下通路で抜け吉田大橋から国道1号線経由で午後6時頃に帰宅する。
 今回は鶴見川、恩田川、梅田川、境川、和泉川、阿久和川、柏尾川とずいぶんと川沿いを走行したな。初めての場所は弥生台から阿久和川沿いのみだったけどそこそこ楽しめたかな。先週に引き続き寒かったけど風が穏やかだったので助かった。冬場は長時間走るとなると顔(頬、鼻水)が冷たくなってちょっとしんどいかも。マスクしてまで走るのも微妙だし…。やはりほどほどにしておいたほうがよさそう。
 

自転車関連のブログランキングへ

拍手


HOME
Page Top

Comment
この記事にコメントする
名前
Name
URL
メール
Mail
文字色
Font Color
タイトル
Title
コメント
Comment
パスワード
PassWord


最新コメント
[12/13 NONAME]
[02/24 六浦っ子]
[12/18 六浦っ子]
[12/11 六浦っ子]
[09/14 ナガ]
最新トラックバック
アーカイブ

忍者ブログ [PR]
PR