忍者ブログ
自転車ブログ from 横浜
新横浜-小机大橋(鶴見川沿いへ)-落合橋-宮の下-三保-梅田-川井本町(R16へ)-目黒(R246)-下今泉-あゆみ橋(K601)-岡田-片平(小田原厚木道路側道)-平塚インター(K62)-土屋橋-河原町-落合-名古木(K70)-ヤビツ峠-護摩屋敷の水-札掛橋-宮ヶ瀬北原-やまびこ大橋(K64)-尾崎-林-妻田(R246)-上草柳-一ノ関-山王原-目黒(R16)-海軍道路入口-川井本町-梅田-三保-宮の下-落合橋-鴨居(鶴見川沿い)-亀の甲橋-新横浜

走行距離:約138.81 km
走行時間:約7時間18分

平均速度:19.7 km
平均ケイデンス:78 rpm
最高速度:50.0 km
最高ケイデンス:151? rpm
積算走行距離:約13,973 km

最高気温:25.2度
最低気温:17.3度
平均風速:2.8m(東、東南東、南西)
日照時間:11.5時間

走行日:2010.6.6

自転車関連のブログランキングへ

今回は久々にヤビツ峠まで走行した。前日までは道志みち経由で山中湖とか箱根旧道〜大観山なども候補にしていたけど結局去年の11月以来で約7ヶ月ぶりにヤビツ峠に行くことにした。
 朝食を食べてから7時半頃に出発。新横浜公園を抜けて小机大橋から鶴見川沿いを走行。天気は良いけど今時期は空気が霞んでいるせいか丹沢方面の山並みは見えない。

●鶴見川沿いにて

 鴨居あたりから側道に降りて落合橋を渡り中山駅前、三保、梅田、川井本町でR16号線、目黒からR246号線へでる(0846)。ここのところこっち方面に向かう時の定番コースとなってきた。

●三保橋、梅田あたり(上・中左)/瀬谷あたり、目黒交差点(中・中右)/R246大和市あたり(左下)、下今泉(下中)、河原口(右下)

 休日の午前中ということでそれほど交通量も多くなくわりと快調に走行していく(それでも大型トラックがすぐ脇をすれすれで通過していくと怖いなと思う時もあるが…)。下今泉で県道51号線、あゆみ橋そばの河畔公園で小休憩(0920)。大山の山頂あたりには雲がかかっていてやや霞んで見えている。

●河畔公園にて

 あゆみ橋を渡り今回は善波トンネルを避けようということで県道601号線、小田原厚木道路側道、金目川沿いの県道62号線と走行して落合交差点のセブンイレブン前でちょっと休憩する(1043)。今日はちょっと気温が高いようで軽い熱中症気味で軽い頭痛がしてきたということで飲料補給等して名古木交差点に移動する。

●あゆみ橋(左上)、NTTアンテナ(上中)、酒井前田(右上)/片平(中左)、小田原厚木道路側道(中・中右・左下)/土屋橋にて(下中)、落合(右下)

 ここから県道70号線でヤビツ峠へ向かう(1100)。ちなみにここまでの走行データを記録しておくと
 現在時刻:10時54分
 走行距離:53.62km
 走行時間:2時間26分29秒
 平均速度:21.9km/h
 最高速度:42km/h
 平均ケイデンス:85rpm
となっていた。信号待ちや休憩時間など入れて3時間半ぐらいか。急ぐ場合はずっとR246かな(3kmほど短いけど善波トンネルへののぼりが…ということでどっちからいっても大差はないな)。
 今回はとりあえずマイペースで走行してできれば足つきなしで峠までのぼってみようということでスタート。一つめの信号が赤だったのでストップ。コンビニ前の信号では青、ここから峠まで10kmほどののぼりだ。やはり7ヶ月ぶりということもあるし今年は峠道もそれほど走行していないということでちょっと不安だ。それでもなんとか蓑毛バス停への急坂区間をよろよろと上り終え林道区間に突入しほっと一息。無理せず峠までマイペースでとのぼっていく。後から3〜4名の集団に追いつかれて抜かれる。どこかで見覚えのある自転車と人だなと思ったがそうだ、だましのしまださんのブログやWebページのツーリング記録に良く登場しているロボさんじゃないか…ということで先で写真撮影?していたので声をかけてみるとやはりそのとおりであった。なんだか不思議な感じ。なにやらニコニコ生放送というのでライブ放送をしていたとのこと…。ロボさんほか数名は軽快にのぼっていってしまった。やはりかなり間があいてしまったということもありかなり辛い感じ…。神社付近の急坂を越えたあたりから左腰あたりに痛みが…。なんとか菜の花台前に辿りつく。休憩してロボさんたちにもっと話を伺ってみたかったような気もしたけど…。ここから表丹沢林道ゲート前までがふんばりどころ。ますますペースが落ちてきた感じ…。左カーブでは車が来ていないのをいいことに対向車線へ…うーんこれはやってはいけないよな…。最後はやや回復してきてラストスパート(のつもり)して峠のロータリーに無事到達した(1211)。

●名古木(左上)/県道70号線にて(右上・左下)

●ヤビツ峠にて

 いやーしんどかった。71分ほどかかったようだ…。たしか去年は64分ほどだったので約7分遅くなっている。まあこんなもんでしょう。やはり体力は低下しているようだ。息を整えてから川崎からきたという人と少しお話ししてから宮ヶ瀬湖方面に向かうことにした。護摩屋敷の湧き水でボトルに補給しておく。今日は腰が痛いのがおさまらない…。いつもは峠で休憩すれば痛みはほとんどなくなっていたのだが…。きまぐれ喫茶あたりではなにやら行列ができていて賑やかだ。なんでもJAZZコンサートが開催されていたらしい。気持ち良く新緑の間の道をくだっていく。このあたりひんやりというかちょっと肌寒いくらい冷たい風が吹いていたりする。札掛橋前で休憩。オートバイの人とちょっと話しをする。ここから先は傾斜も緩くなり気温も高くなる感じ。このあたりは超スローペースでくだっていくと発見できずにいた神奈川の景勝50の石碑を発見。こんなところにあったのか…。

●県道70号線にて

 のんびり走行しているとうしろから先ほどあったロボさんが…しまださんにご挨拶してきてこれから帰るとのこと。帰る方向が同じなのでごいっしょにと思ったがさーっとくだっていってしまったので言いそびれてしまった。追いかけようかと思ったが腰にいまひとつ違和感があるのでやめておいた。小さなトンネルを2つ抜けて吹風トンネルあたりまでくると宮ヶ瀬湖が見晴らせるようになる。

●宮ヶ瀬湖(中津川?)を望む

 ちょっとベンチに座って休憩する(1350)。余裕があったら半原越え〜高田橋〜上溝〜淵野辺というルートで帰ろうかなと計画していたがいくらか痛みがおさまってきた感じだけど無理は禁物ということでトンネルを抜けて宮ヶ瀬北原の交差点を右折し土山峠から県道64号線で厚木方面に向かうことにした。途中、風の吊り橋を見学(1410)。喉が渇いたので何かスカッとするものをということで自動販売機で炭酸飲料を補給。

●宮ヶ瀬湖にて

 土山峠からは7%ほどの急な下りであとはだらだらと下っていく感じの道だ。やや向かい風で今ひとつスピードに乗らない感じ…。日陰が少なそうなので夏場は暑そう。清川村を抜けて尾崎から小鮎川沿いの道へでて林交差点先の信号を左折、妻田からR246号線にでて相模川を渡る(1530)。

●煤ヶ谷(すすがや)八幡神社前(左上)/飯山観音前(右上)/小鮎川に架かる橋にて、新相模大橋にて(下)
  

 復路は往路とほぼ同じルートを走行、なにやら鼻水がたれてくるがなにかのアレルギー症状か…ということで腰痛以外は特にトラブルもなくへろへろ気味ながら無事1730頃に帰宅した。
 

●R246号線沿いにて

●鶴見川沿いにて
 

 気温が高めで熱中症に気をつけないといけない季節になってきたようだ。腰痛は翌日にはおさまって一安心、負荷をかけすぎたのかな。梅雨入り前に新緑の綺麗な裏ヤビツを走行できて良かった。



自転車関連のブログランキングへ

拍手


HOME
Page Top

Comment
この記事にコメントする
名前
Name
URL
メール
Mail
文字色
Font Color
タイトル
Title
コメント
Comment
パスワード
PassWord


最新コメント
[12/13 NONAME]
[02/24 六浦っ子]
[12/18 六浦っ子]
[12/11 六浦っ子]
[09/14 ナガ]
最新トラックバック
アーカイブ

忍者ブログ [PR]
PR