忍者ブログ
自転車ブログ from 横浜
反町公園-西神奈川-岸根-新横浜-小机大橋(鶴見川沿い)-鴨居-落合橋 -宮の下-三保-笹峰バス停-宮の下(R16へ)-交番前-西部病院入口(中原街道へ)-南台(厚木街道へ)-境橋-柳橋-大和駅南入口-望地-海老名駅入口-河畔公園-あゆみ橋-市営プール前-第二鮎津橋-中津川右岸沿い-中津川橋-中三田スポーツ広場-上三田青少年広場-最戸橋-左折し二つ目の信号右折(サークルK)-八菅橋-八菅神社-八菅山(徒歩で)-八菅神社-やなみ峠-鳶尾山-やなみ峠-八菅橋-一本松-内陸西3-東外3-昭和橋-下当麻-原当麻駅東入口-フィッシングパーク下-相模原公園前-女子美術大前-相模原麻溝公園-水道道-相模台小入口-病院前-米軍住宅前-東林間駅-大和歩行者専用道-鶴間中前-鶴間-山王原(R246へ)-目黒(R16へ)-鶴ヶ峰-和田町-三ツ沢上町-反町公園

走行距離:88.6 km
走行時間:5時間28分

平均速度:16 km
平均ケイデンス:70 rpm
最高速度:42.5 km
最高ケイデンス:127 rpm
積算走行距離:約13,514 km

最高気温:18.3度
最低気温:6.9度
平均風速:3.5m(北、南東、南西)
日照時間:12.6時間

走行日:2010.4.25

今回は以前から行ってみたいと思っていたがなかなか行く機会がなかった厚木から中津川を遡り八菅神社、鳶尾山というコースを走行してみた。
 出発は午前10時すぎと遅め。良い天気だけどちょっと風は強めな感じ。新横浜方面に向かい小机大橋から鶴見川沿いにでてのんびりと走行していく。

●新横浜駅前公園にて(上)/鶴見川沿いにて(下)

 鴨居あたりでサイクリングコース脇の側道にでて落合橋から中山駅前、三保で左折して梅田川沿い、水道管橋が見えるのぼりでパンクに気づく。自転車を降りてしばらく押しのぼる。脇道に少しはいったところの休業しているガソリンスタンド脇でチューブ交換することにする。後輪を外して一息ついているとバーンと音がして野球の軟式ボールが飛んできて奥の駐車場の方にはずんでいった。ほどなく少年が走ってきてボール飛んできませんでしたかとたずねるので駐車場の方にいったよと答える。しかし今年は良くパンクする(ほとんどパッチ修理ミスで今回も端が少し剥がれてしまっていた…毎度毎度で疲れるので新しいチューブを購入することにしよう)。もう結構家から離れてしまって戻って空気を入れ直しに帰るなんてのも考えられないしとりあえずポンピング270回ほどして終了(5.5気圧くらいか…)。ちょっと低めかもしれないけど良しとしよう。

 気を取り直して際スタートする。笹峰バス停あたりを右折して細いのぼり坂の道をのぼってほどなく下ると神社裏にでた。宮の下交差点でR16号線にでる。左折して程ヶ谷カントリー、西部病院横を抜ける野境道路を走行してみる。アップダウンはあるけどなかなか気持ちの良い道だった。
 中原街道にでて南台で県道40号線(厚木街道)、境橋で境川を渡り柳橋、大和駅南入口、米軍厚木飛行場脇あたりからは靄っていたけど丹沢の山並みが見えた。

●三保橋、梅田川沿い(上)/野境道路にて(中)/境橋にて(中右)/大和駅南入口(左下)/厚木飛行場付近(下)

 東柏ヶ谷で左折し海老名市に下る坂道あたりで大山の写真でもと思いデジカメで撮影しようとすると“メモリーカードがロックされています”という意味不明のメッセージがでてしまい撮影できない…脇道に入ってメモリーカードを取り出してみるがロックはされていない。まあ今まで問題なく撮影できていたのだから…。撮影はあきらめてもやもやとした気分となったまま坂道をくだり再びのぼり下ってとアップダウンをこなして海老名駅前に到着。このまま直進すると確か陸橋だったなと思い出し左折して国分関免で右折し大山をのぞみながら気持ちよく走行していくとほどなく踏切が現れさらに細い路地を直進し相模川沿いの河畔公園付近に無事到着した(1300)。ここで再びデジカメを取り出しあれこれいじっていたら復活した。やれやれ…(バッテリーやメモリーなどの接点が腐食気味なのかもしれないな)。
 この公園からこれから渡る中津川、小鮎川、相模川の合流地点あたりの橋が見えている。公園ではバーベキューパーティーをしていて賑やかだ。ちょっと一服してからあゆみ橋を渡ろうとするが延伸工事とやらでちょっと迂回する。橋を渡ってすぐ右折、ここから先は未知の領域だ。

●河畔公園付近にて(上・中)/相模川右岸沿いの道(左下)/第二鮎津橋より小鮎川を望む(右下)

 小鮎川を渡りすぐの信号を左に下っていくと中津川右岸沿いにでた。左手はマンションで舗装道路が真っ直ぐ続いていた。鮎津橋で舗装路が終わり車止めのある未舗装の土手に入る。ここから先は基本的に未舗装で時々思い出したように舗装路が現れるといったかんじだ。

●中津川右岸沿いにて

 R246の高架下あたりでちょっと迷ったが無事に復帰しほどなく左手が広々と開けた農地となっている場所にでた。凧揚げやらラジコン飛行機を飛ばしている人がいる。

●中津川右岸沿いにて

 さらにすすみスポーツ広場脇を抜けると車と並走区間となり才戸橋につきあたった。才戸の渡し跡などと書かれた石碑がたっていた。

●中津川右岸沿いにて

 地図を確認すると左折して二つ目の信号(サークルK)を右折するらしい。ということで右折すると気持ちよい短い下り坂となり前方が開けてのどかな風景となる。菜の花畑などもあり良い感じ。川を眺めてみようと反対車線側に渡ってちょっと休憩。休憩後に結構断続的に車が通過するのでなかなか道を横断できない…。霊園横を通過しほどなく八菅橋前に到着した(1440)。

●才戸橋~八菅橋間の道にて(上・中)/八菅山いこいの森入口付近にて(下)

 ここで再びを地図を確認する。左手のトイレ横の坂道を上っていくようだ。割と急坂で民家や畑の間を抜けると八菅神社の鳥居前にでた。ここはとりあえず自転車は左手にあった駐車場に駐輪して徒歩で散策してみることにした。鳥居をくぐると背の高い古木などに囲まれていて良い感じ。急斜面の道を少しのぼると300段あるという急な階段が壁のようにたちはだかっていた。左手に女坂という表示がありこちらからものぼっていけそうだったが今回は階段を使うことにした。

●八菅神社にて

 手摺りにつかまりながら足を踏み外さないようにのぼっていくとほどなく社殿に到着。お参りして左手奥から憩いの森登り口という表示があったのでさらにのぼっていくことにした。ここからは緩めののぼりとなり気持ちよく歩いていく。広場前を通過しさらにひとのぼりすると時々下界が望める場所があったりする。道の脇にフィールドアスレチックの遊具などがところどころに設置してある。修験者の塚だとかいくつか分岐点をすぎるとほどなく前方に空色の展望台が見えてきた。

●八菅山いこいの森にて

 展望台に上ると東側に大展望が広がっていた。今日は天気は良く愛川町、相模原や厚木あたりはよく見えていたけどやや靄がかかっていてランドマークタワーなどの遠景はぼんやりとしていていまひとつだったがなんとか確認できた。空気が澄んでいれば東京都心方面まで見えるらしい。展望台の床に隙間があって下が見えるのでちょっと怖い。


●展望台より愛川町、相模原、厚木、横浜方面を望む
 
 もときた道を社殿まで戻り階段を下るのは怖そうなので女坂で下ることにした。途中に四阿や小さな池などもある。こちらも結構な急坂だった。駐車場まで戻り時計を見ると3時半となっていた。

 最後に隣りの鳶尾山にひとのぼりして帰ることにする。川沿いの道を奥に走行していくと小さな渓谷のような風景になってきた。小さな石橋を渡り細い林道のような雰囲気の道となる。路面状態は悪くて水が滲みだしている部分などもあったけどのんびりとつづらおりの道をのぼるとほどなく峠に到着した。距離は憩いの森入口信号あたりからなら2km弱ほどか。案内板の上にやなみ峠と手書きで書かれていた。峠の反対側は松陰団地方面に下っていくらしい丸舗装の急坂となっていて左手は車止めがしてあり鳶尾山となっていた。
 ということで自転車を押して鳶尾山方面に向かうことにした。ひとのぼりすると平坦基調になったので少し漕いでみる。桜の名所などという看板前を通過し少しのぼり基調の道になる。前方からハイカーが降りてきたので挨拶する。ほどなく階段が現れたので押して頂上までのぼる。山頂は広場のようになっていて石碑やベンチなどが設置されていた。樹木に遮られて眺望はいまひとつだ。さらに奥へとつづく道がある。展覧台公園という公園まで続いているらしい。山頂ではかなり強い風が吹き抜けている。落ち着いて休憩できない…。10分ほど休憩・補給などして来た道を引き返すことにした。

●鳶尾山近辺にて

 下る途中で自動車が細い道をのぼってきた。脇によけてやりすごそうとすると横で停止して運転席越しにこの先は道はありますかと尋ねるのではい、一応急坂で狭い道でしたけど続いてましたよと答える。するとどうもといって上にのぼっていった。ここを四輪車はどうなんでしょうね…もし対向車がきたら行き違える場所が峠かふもとの橋あたりしかないような…。峠まで降りて林道っぽい坂道を下り神社の鳥居前を通過して八菅橋にでる(1620)。
 橋を渡りこれからのぼる急角度で架かっている高架橋を見あげる。車道は危険そうなので歩道をちんたらとのぼる。一本松交差点を直進すると平坦基調となり工業団地内の広い直線道路を気持ちよく走行していく。ふたたび急な下り坂となり相模川に向かって急降下していく。つきあたりを左折して昭和橋を渡りさらにひとのぼりして原当麻駅付近を通過。再度のぼりとなり左手にフィッシングパークという公園がある。ちょうど閉園時間のようで入口の門が閉めらようとしているところだった。公園の上あたりには水道道緑道という表示板がある。

●八菅橋付近にて

●八菅橋付近にて(上・中左)/昭和橋付近にて(中右・下)

 さらにのぼって相模原公園前を右折し駐車場脇を抜けて女子美大グラウンド前で地図を確認。水道道緑道がつきみ野までつづいているらしいので緑道に沿って走行してみることにした。相模原麻溝公園内を抜けグリーンタワー脇を通過してみちなりに走行していくと米軍住宅前で行き止まりとなった。ちょっと迷いながら迂回して南台2あたりでなんとか復帰する。走り辛そうなところは側道を通っていく。いくつか通りを横断して小田急線の踏切を渡りさらに小田急江ノ島線の東林間駅前の踏切を渡ってすぐ右折し細い路地に入っていく。もうそろそろゴールのつきみ野交差点にでるはずだが何故だか大和歩行者専用道に入り込んでしまいR246経由で目黒交差点になんとか復帰することができた(1830)。

●相模原麻溝公園内の水道道緑道にて(上)/水道道緑道にて(米軍住宅付近)(中)/大和歩行者専用道にて(下)

 ここから先は交通量は多いけど迷う心配はないので安心だ。信号以外ノンストップで下り基調の道を飛ばして午後7時すぎに無事帰宅する。今回は序盤にパンク、デジカメ不調と大丈夫かあと思ったけどその後は順調に走行できてよかった。水道道緑道?ではちょっと迷走してしまったけどまたいつか走ってみることにしよう。今回は100kmくらい走ったかなと思っていたけど89kmと今年はまだ100kmオーバーしていない…。八菅山、鳶尾山あたりは緑も多くてハイキングコースもそれほどハードな行程はないし(相模川の河岸段丘?超えはちょっとしんどいけど…)比較的近距離なのでまたきたいなあ。



自転車関連のブログランキングへ

拍手


HOME
Page Top

Comment
この記事にコメントする
名前
Name
URL
メール
Mail
文字色
Font Color
タイトル
Title
コメント
Comment
パスワード
PassWord


最新コメント
[12/13 NONAME]
[02/24 六浦っ子]
[12/18 六浦っ子]
[12/11 六浦っ子]
[09/14 ナガ]
最新トラックバック
アーカイブ

忍者ブログ [PR]
PR