自転車ブログ
from 横浜
峠走行用にギヤを組み替えてみた。

街中や郊外の丘陵地帯などではインナーギヤはほとんど使用することもないけど山岳地帯を走行するには軽いギヤを装備しておいたほうがよいだろうということで現在使用しいる“12T-13T-15T-17T-18T-19T-21T-23T”の12Tを外して25Tを組みこんでみた。13Tをトップギアにするとロックリングと噛み合わさるギザギザがついていないのでちょっと不安だけど問題ないのかな…。ゆるんだりして問題になったらもとに戻せばよいだろう。
これで“13T-15T-17T-18T-19T-21T-23T-25T”となった。これで富士箱根方面のヒルクライムも多少は楽にのぼれるかな。連休中にどっちかいってみたいけどどうなることやら…。
自転車関連のブログランキングへ
これで“13T-15T-17T-18T-19T-21T-23T-25T”となった。これで富士箱根方面のヒルクライムも多少は楽にのぼれるかな。連休中にどっちかいってみたいけどどうなることやら…。
最新記事
(12/29)
(12/24)
(12/16)
(12/08)
(11/25)
最新トラックバック
アーカイブ
PR