忍者ブログ
自転車ブログ from 横浜
青木橋-浅間下-平沼1-万里橋-横浜中央郵便局-金港町-中央市場入口-二ツ谷(R1へ)-東神奈川駅前-新子安-岸谷-東寺尾-新鶴見橋(鶴見川沿いへ)-鶴見川橋-鶴見図書館-鶴見会館前(R15へ)-大黒町入口-東神奈川駅入口-金港町-横浜駅東口-高島町-花咲町2-日ノ出町-井土ヶ谷-南中前-弘明寺公園(南図書館)-大池-引越坂-山谷(R1へ)-権太坂上-保土ヶ谷1-洪福寺-浅間下-鶴屋町3-泉町-反町

走行距離:52.02 km
走行時間:2時間39分

平均速度:19.6 km
平均ケイデンス:78 rpm
最高速度:43.0 km
最高ケイデンス:225? rpm
積算走行距離:約12,062 km

最高気温:27.5度
最低気温:19.5度
平均風速:2.1m(北北西、東南東、西南西)
日照時間:6.7時間

走行日:2009.9.13

自転車関連のブログランキングへ

今回は昼過ぎから郵便局に出掛ける用事があったのでついでに横浜市内を周遊してきた。まずは中央郵便局によってからアウトドアショップのmyXで買い物する。まだ3時前ということで国道1号線で鶴見図書館にいくことにした。新鶴見橋から誤って末吉橋まで走行してしまったので(国道15号線を走ることが多かったからか…)引き返す。

●新鶴見橋付近にて

 さらに森永橋と鶴見川橋と勘違いしてうろうろしたりしながら3時半頃に図書館に到着し本を借りる。これで帰るのはちょっとものたりないしまだ時間もぎりぎりでいけそうなところということでまだ行ったことのない弘明寺にある南図書館に向かってみることにした。国道15号線を飛ばして高島町から新横浜通り、桜木町駅前から平戸桜木道路で井土ヶ谷を抜けて京急線高架先を左折して弘明寺駅脇から弘明寺公園の遊歩道の結構急な坂道を上っていく(踏切を渡らずに駐輪場を通り抜けるとすぐに図書館にでられたようだ)。案内板があったので現在地を確認する。図書館へは階段で下るような感じだ…。この道を進むと展望台に突き当たるようなのでとりあえずいってみることにする。

●弘明寺公園の遊歩道にて

 展望台の手前右あたりに階段があった。すでに4時半過ぎとなっていたので急いで(土日祝日は5時閉館ということで)自転車は遊歩道脇に駐輪して下っていくとお墓が目に入ってきた。まだ蝉も鳴いている。この公園はもとは弘明寺の境内だったということだそうだ。4時40分すぎとぎりぎりな時間になんとか到着しささっと本を探して借りてから再び階段をのぼって遊歩道にでる。10mほどさらにのぼると展望台のある広場にでた。

●弘明寺公園の展望台

 広場には外国人が数人いて楽しそうにはしゃいでいた。展望台にのぼるとみなとみらい方面や富士山方面の展望がひらけていた。

●弘明寺公園の展望台からみなとみらい方面を望む

●弘明寺公園の展望台から丹沢、富士山方面を望む

 今日はちょっと雲がかかっていたけどラッキーにも富士山を見ることができた。もうちょっとすれば大山あたりに日が沈むのを見られそうということで一旦展望台をおりて付近を散策後に再び展望台に上がる。残念ながらちょっと雲が多くなってきてしまった。大山に日が隠れたのを見届けてから帰路につくことにした。

●展望台下の広場よりみなとみらい方面を望む

●展望台下の広場にて

 帰路は商店街を抜けて鎌倉街道へでようと思ったが休日の夕方ということで混雑してそうなので平戸桜木道路を国道1号線方面に進みだらだらとした引越坂という長めの坂をのぼり山谷まで気持ちよく下る。児童公園入口まで再びだらだらとした上り坂を快調に飛ばして(休養十分だったので)権太坂上からは豪快に下って保土ヶ谷、洪福寺、浅間下、鶴屋町3からの短い坂を全力でのぼり泉町に下ってペースダウンして無事帰宅する。結局帰路は弘明寺公園から信号以外はノンストップで走行してへろへろ気味での帰宅となった。
 今日は交通量の多めの幹線道路を走行している時間が長かったのだけど中央卸売市場先からみなとみらい大橋手前の高島町方面への分岐点はちょっとタイミングが悪くて車の流れに乗れなくて行きそこなってしまった(普通は少し先の横断歩道を渡ってから合流かな)。このあたりや青木橋近辺から横浜駅東口前あたりはいまひとつ自転車にやさしくないので注意が必要だ。


 
自転車関連のブログランキングへ

拍手


HOME
Page Top

Comment
この記事にコメントする
名前
Name
URL
メール
Mail
文字色
Font Color
タイトル
Title
コメント
Comment
パスワード
PassWord


最新コメント
[12/13 NONAME]
[02/24 六浦っ子]
[12/18 六浦っ子]
[12/11 六浦っ子]
[09/14 ナガ]
最新トラックバック
アーカイブ

忍者ブログ [PR]
PR