忍者ブログ
自転車ブログ from 横浜
新横浜-新横浜遊水池公園-小机大橋-第三京浜入口(緑産業道路へ)-梅田橋-落合橋(鶴見川沿いへ)-市ヶ尾-常盤橋(環状4号線へ)-青葉台-十日市場-霧ヶ丘-海軍道路-瀬谷図書館-本郷-中屋敷-海軍道路-瀬谷4-上飯田大塚-ゆめが丘駅入口-赤坂橋-深谷-原宿(R1)-影取町-東俣野中央公園-東西橋(境川沿いへ)-藤沢橋(R467へ)-片瀬東浜-江の島入口-湘南海岸公園-西部駐車場前-鵠沼松が丘-鵠沼駅前-柳小路駅前-境川沿いへ-藤沢橋-境川沿いへ-境川遊水池センター-和泉川沿いへ-和泉中央駅入口-宮西橋-泉図書館-宮西橋-日枝神社前-柳明遊水池-二ツ橋-二ツ橋上橋(中原街道へ)-都岡町-動物園入口-長阪-宮の下-落合橋(鶴見川沿いへ)-新横浜

走行距離:約104.83 km
走行時間:6時間22分

平均速度:16.4 km
平均ケイデンス:71 rpm
最高速度:50 km
最高ケイデンス:131 rpm
積算走行距離:約10,093 km

最高気温:9.6度
最低気温:7.8度
平均風速:3.5m(北、北東、北北東)
日照時間:0時間

走行日:2009.3.8

自転車関連のブログランキングへ

朝起きて外を見るとどんよりとした曇り空。天気予報をチェックするとなんとか日中はもちそうな感じだということで午前9時半すぎに出発。ちょっと風は強めで気温はわりと低いようだ。
 
 まずは新横浜方面に向かい日産スタジアム前の遊水池公園内をのんびり走行後に小机大橋近辺にでる。今回はサイクリングコースに入らずに第三京浜入口から緑産業道路を走ることにした。
 
 鴨居のララポート前を通過し落合橋から鶴見川沿いのサイクリングコースに入って終点の常盤橋に到着。今日はここから環状4号線を国道1号線の原宿交差点まで走行してみることにした。

●鶴見川沿いにて

 たちばな台、青葉台と多少アップダウンのある道を走行して恩田川まで爽快に下ると十日市場まではややきつい上りとなった。さらに霧ヶ丘あたりのアップダウンをこなしてほどなく瀬谷の海軍道路に入る。

●環状4号線霧ヶ丘付近にて(上)/海軍広場前にて(下)

 瀬谷図書館に寄り道していったん境川沿いにでるが今日は瀬谷から南は走ったことのない環状4号線を走行してみようということで戻ることにした。
 ちょっと道に迷ってなんとか海軍道路に復帰し瀬谷駅前、日向山団地、新幹線のガード下を越えると路肩も広くなり走りやすくなってきた。追い風で路面状態もよいので快調に走行して上飯田、ゆめが丘駅前、下飯田、赤坂橋まで下り上りかえして深谷からちょっときつめの坂を上って国道1号線の原宿交差点に到着した。この交差点付近は横浜市内の渋滞ランキングワースト1ということだ。
 歩道をちんたら走行して途中で地図を確認すると東俣野中央公園が近くにあるということで寄ってみることにした。
 右折して坂道を下っていくと公園の入口が左手にあったので中に入ってみる。急な坂道をのぼり返して展望台になんとか到着。晴れていれば丹沢や富士山も見えるらしいが今日は曇り空ということで見えない。

●東俣野中央公園にて

 グラウンドの回りをぐるっと回って(もう一つ先の曲がり角を曲がってくれば無駄に坂をのぼることもなかったようだ…)
 ちょうどお昼時ということでちょっと昼食休憩。時々薄日が差したりしてきて天気も大丈夫そうだということで江の島まで行くことにする。(ちょっと判断ミスだったか…)

 公園をでて境川方面に下るとほどなく東西橋にでた。川沿いにのんびりといくと水道橋がある。今ままで気にもとめなかったが水道橋の先は崖のような坂ある。この坂は通行できるのだろうか?


●境川沿いにて(東西橋にて(上)/水道橋付近にて(下))

 藤沢橋にでてR467で江の島入口まで走行。今回は江の島には上陸せずに片瀬西浜に向かう。なにやら海岸の端にボードウォークができたようなので歩いて先端までいってみると白い灯台があった。反対側には赤い灯台もありなにかの役に立つのだろうか。鳶やカラスを眺めながら引き返すとなにやら雨がぽつぽつと落ちてきたので先を急ぐことにした。

●片瀬西浜にて

 西部駐車場前の信号を渡り鵠沼の住宅地を抜けて鵠沼駅前の先の踏切を渡り江ノ電の線路沿いにしばらく走行する。

●鵠沼あたりにて

 柳小路駅先を右折して境川沿いにでる。右岸沿いに上っていくとほどなく柏尾川との合流地点となるがそのまま直進して東海道線につきあたる。左へいくと藤沢駅前らしいので右折して大道橋を渡りさらに踏切を渡って境川左岸沿いに復帰。みちなりに走行していくと藤沢橋付近にでた。

 サイクリングコースに入るとちょっと強めの向かい風…。飯田牧場にでもと思ったが天気も心配だし時間もなくなってきたので今回はパスして境川遊水池公園まで走行する。

 ちょうどこの遊水池あたりで支流の和泉川が合流している。遊歩道が整備されているらしいので上流に向けてのんびり走ってみることにした。左岸が舗装されているようなのでぐるっと迂回して川沿いを辿っていく。道沿いの菜の花やら桜?などが目を楽しませてくれる。

●和泉川沿いにて

 環状4号線を横断してさらに川沿いをいく。市営地下鉄の高架をくぐると和泉川親水公園があったのでちょっと休憩。天気は悪いけど結構人がいた。

●和泉川沿いにて

 さらに進むと見覚えのある相鉄いずみ野線のいずみ中央駅前にでた。長後街道を横断して泉区役所脇を通りさらにいくと遊歩道もなくなったのでいったん川からはなれて畑の中を進んでいく。宮西橋という橋の近くにでたので地図で確認。坂道をのぼって泉図書館にちょっと寄り道後に再び宮西橋まで戻る。
 川沿いに獣道のようなものが続いていたが左手の地図にはない舗装路を進むことにする。道につきあたり右折して日枝神社先を左折し新幹線のガード下をくぐると柳明遊水池前にでた。

●和泉川沿いにて

 ここから先、遊歩道がしばらくのあいだ復活。ほどなく終わってしまったので(現在遊歩道整備中のようでさらに先へといけるようになるようであった)住宅地を抜けてしばらくいくと厚木街道二ツ橋手前にある公園にでた。 

●和泉川沿いにて

 和泉川はこの先の瀬谷市民の森あたりが源流らしいが日も暮れてきたのでまた次回ということで帰ることにした。
 帰路は中原街道のアップダウンをこなして落合橋から鶴見川沿いを走行して無事に帰宅した。

●中原街道の旭大橋より追分市民の森を望む

 今回は往路の環状4号線、R467は割と懸命にこいで鶴見川、境川はほどほど、和泉川沿いはのんびりとポタリングといったわりとめりはりのある走行となったようだ。
 和泉川沿いの遊歩道は境川のようにコンクリートで土手を固めておらずに自然な感じに整備されている箇所が多く親水性も高いので良い感じ。天気が悪いわりに散歩の人も多く人気のある遊歩道のようだ。
 源流地の瀬谷市民の森付近までいきたかったが周辺の追分市民の森や矢指市民の森などを合わせてまたいつか散策してみることにしよう。心配だった雨にも降られることなく今年初の100km超の走行となった。
 そうそう、今回の走行で10,000kmを達成した。2006年の夏からだから約2年5ヶ月(29ヶ月)ということなので月平均約348kmといったところか。
 後半は若干お尻が痛くなりはじめたがほどほどに疲労してちょっと迷走したりしながらも楽しい走行となった。
 花粉のほうは今日はそれほど影響なかったみたいだけど右耳が痛かった(中耳炎だろうか)。先週までは左耳が痛かったのだがこのところ毎年春先に痛くなるがこれも花粉の影響なのだろうか…。
 それから環状4号線は原宿から先は笠間を経て相武トンネルを抜け六浦に続いているようだ。トンネルは結構長いが自転車は安全に通行できるのかなあ…。確かこのあたりは道が狭くて週末の渋滞もひどかったような記憶があるがどうなんでしょうか。機会があったら走ってみるかな。



自転車関連のブログランキングへ

拍手


HOME
Page Top

Comment
この記事にコメントする
名前
Name
URL
メール
Mail
文字色
Font Color
タイトル
Title
コメント
Comment
パスワード
PassWord


最新コメント
[12/13 NONAME]
[02/24 六浦っ子]
[12/18 六浦っ子]
[12/11 六浦っ子]
[09/14 ナガ]
最新トラックバック
アーカイブ

忍者ブログ [PR]
PR