忍者ブログ
自転車ブログ from 横浜
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日のツーリングに備えて折り畳み自転車の拭き掃除とタイヤに空気を入れておく。
 このところフロントギヤからチェーンがたびたび段差等で脱落するようになってしまったので、先日ハンドルをカットした際に右グリップを少し切った部分とタイラップ(ロックタイ)を利用して簡単にチェーンフォール・プロテクターを作って装着してみた。

拍手



◆自作チェーンフォールプロテクター

 2006モデルのSpeed P8には純正のものが始めからついているようだ。注文すれば1,000円程度で購入できるようであるが自作してしまった。
 少々不格好になってしまったがヒントを得た某掲示板で紹介されていたペットボトルの蓋よりは素材が柔らかいので簡単に取り付けることができた。

 以前は問題なかったのにチェーンが外れてしまうということはチェーンが伸びてきているということなのだろう。現在までの走行距離は約500kmとなっているが、チェーンを詰めたほうが良いのだろうが専用工具がない…。
 とりあえず明日予定しているツーリングで具合を見てから考えてみよう。



HOME
Page Top

Comment
この記事にコメントする
名前
Name
URL
メール
Mail
文字色
Font Color
タイトル
Title
コメント
Comment
パスワード
PassWord


最新コメント
[12/13 NONAME]
[02/24 六浦っ子]
[12/18 六浦っ子]
[12/11 六浦っ子]
[09/14 ナガ]
最新トラックバック
アーカイブ

忍者ブログ [PR]
PR