忍者ブログ
自転車ブログ from 横浜
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大口・獅子ヶ谷・二ツ池ルート-樽綱橋(鶴見川右岸沿い)-鷹野橋人道橋-矢上川左岸沿い-住吉川沿い-元住吉駅(綱島街道)-新丸子東3-JR向河原駅前踏切-南武線沿い-上丸子山王町2丁目西側(大通り二つ横断し一方通行路へ-児童交通公園入口-多摩川右岸へ-丸子橋(中原街道)-一つめの信号先左折し三つめの十字路右折-六間通り-環八横断-二つ目の十字路左折-奥沢商店街-奥沢駅前踏切-二つめの信号右折-丁字路右折し左折し右折-海軍村跡-東急大井町線踏切-緑が丘図書館-図書館前右手へ-二本目の十字路左折-中根公園上十字路-王貞治邸跡?(工事中)-中根公園北側の道-呑川緑道横断し一本目の十字路右折-ひょうたん池前(柵越しにわずかに見えたが入口は?)-大岡山駅前-大岡山駅前郵便局右折(商店街を抜け洗足池方面へ迷走)-洗足池-中原街道-洗足坂上(中原街道横断し左手の商店街へ)-長原駅入口(環七横断)-二差路(左手の坂を下る)-丁字路左折し立会川緑道沿いへ右折-二本目の路地へ左折-三間通りへ右折しコンビニ先左折-源氏前小前-東急大井町線高架下-スーパー文化堂横-丁字路?左折(迷走)-中原街道-荏原警察署前-荏原図書館-中原街道-丸子橋(渡り多摩川右岸へ)-児童公園入口(先左折)-上丸子山王町2西側-南武線沿い-向河原駅前踏切渡る-新丸子東3(綱島街道へ)-新矢上橋(矢上川沿い)-矢上川橋-鷹野橋人道橋(渡り鶴見川沿い)-樽綱橋-駒岡-獅子ヶ谷・大口ルート


走行距離:54km
走行時間:3時間22分

平均速度:16.0 km/h
平均ケイデンス:69 rpm
最高速度:38.0 km/h
最高ケイデンス:115 rpm
積算走行距離:約34,562km

最高気温:13.6℃
最低気温:8.5℃
平均風速:2.3m(北東、東、北)
日照時間:0.7時間


●東京都世田谷区奥沢2、海軍村碑前にて

走行日:2020.11.29

拍手

綱島街道経由-大綱橋(鶴見川右岸沿い)-鷹野端人道橋-矢上川左岸沿い-矢上(ガス橋通りへ)-御幸跨線橋-JR平間駅前-ガス橋(多摩川左岸沿い)-キヤノン外周路-下丸子公園前-下丸子駅前-藤森稲荷前(環八横断)-ぬめり坂-久が原交番前-呑川渡り左折し丁字路右折-JR高架抜け丁字路右折し左手の遊歩道へ-東雪谷5(遊歩道へ)-三差路を中央へ進み川沿い離れる-公園先右折し左折-夫婦坂(環七横断)-道なりに直進-丁字路右折し左折し右折-図書館-図書館前左手へ-商店街へ右折-旗の台駅前踏切-中原街道横断し直進-洗足駅前-図書館-立会川緑道沿いへ左折-碑文谷八幡宮-碑文谷(目黒通りへ)-柿の木坂陸橋(環七高架下)-都立大駅前-等々力七丁目南(環七横断)-尾山台駅前踏切-尾山台(環八横断)-狐塚古墳緑地前-等々力ベース?-玉堤二丁目先左折し多摩堤通り側道-丸子橋(渡り多摩川右岸へ)-下野毛(川沿い離脱)-西下橋(府中街道横断)-又玄寺(ゆうげんじ)-JR南武線高架下-江川橋(江川横断)-尻手黒川通り横断し細道へ直進-県道106号へ左折-鷹巣橋(矢上川横断)-蟹ヶ谷-下田町-高田小入口バス停先信号右折-2本目の交差点左折-高田天満宮裏手の道-天満宮(県道106号へ右折)-高田駅入口-高吉橋(早渕川横断)-新吉田東3-緑道沿い-新田緑道側道沿い-亀の甲橋-新横浜


走行距離:52km
走行時間:3時間26分

平均速度:15.3 km/h
平均ケイデンス:66 rpm
最高速度:37.0 km/h
最高ケイデンス:106 rpm
積算走行距離:約34,509km

最高気温:19.5℃
最低気温:9.3℃
平均風速:2.8m(北、南南東、南南西)
日照時間:9.6時間


●東京都目黒区碑文谷3、碑文谷八幡宮前にて

走行日:2020.11.15

拍手

大口・獅子ヶ谷・二ツ池ルート-樽綱橋(鶴見川右岸沿い)-鷹野橋人道橋-矢上川沿い-矢上-ガス橋通り-御幸跨線橋-JR平間駅前-ガス橋(多摩川左岸沿い)-キヤノン外周路-下丸子公園前-下丸子駅前-藤森稲荷前(環八横断)-ぬめり坂-久が原交番前(周辺探索)-呑川渡り左折し丁字路右折-JR高架抜け丁字路右折し左手の遊歩道へ-東雪谷5(遊歩道へ)-三差路を中央へ進み川沿い離れる-公園先右折し左折-夫婦坂(環七横断)-道なりに直進-丁字路右折し左折し右折-源氏前図書館-図書館前右手へ-丁字路右折し左折-平塚橋(中原街道横断)-最初の交差点左折し右折-2つ目の信号から2つ目の交差点右折-目黒本町郵便局-目黒本町図書館-碑さくら通り-すずめのお宿緑地公園先左折し丁字路右折-大岡山小前(環七へ左折)-南(環七横断)-2つ目の路地へ左折-清水窪湧水-大岡山駅前-通り横断し直進-中原街道へ右折-丸子橋(渡り多摩川右岸へ)-児童公園入口(先左折)-上丸子山王町2西側-南武線沿い-向河原駅前踏切渡る-新丸子東3(綱島街道へ)-中原平和公園-新矢上橋(矢上川沿い)-矢上川橋-鷹野橋人道橋(渡り鶴見川沿い)-樽綱橋-駒岡-獅子ヶ谷・大口ルート


走行距離:49km
走行時間:3時間20分

平均速度:14.7 km/h
平均ケイデンス:65 rpm
最高速度:32.5 km/h
最高ケイデンス:109 rpm
積算走行距離:約34,456km

最高気温:19.1℃
最低気温:10.4℃
平均風速:2.4m(北、東南東、南東)
日照時間:3.4時間


●東京都太田区北千束1、清水窪湧水(清水窪弁財天)にて

走行日:2020.11.1

拍手

新横浜-新横浜公園-亀の甲橋(鶴見川右岸沿い)-鴨居-落合橋(中原街道へ)-宮の下-長坂-動物園入口-都岡(R16横断)-西部病院入口-下瀬谷2-新道大橋(境川横断)-桜ヶ丘-新道下大橋(引地川横断)-大和ゆとりの森・綾瀬スポーツ公園(米軍厚木基地前、自転車乗入れ禁止)-綾瀬大橋入口-綾瀬市深谷-早川-女坂-新用田-宮原南-岡田-寒川駅入口踏切-景観寺前-茅ヶ崎変電所前-茅ヶ崎中央インター-円蔵-茅ヶ崎駅前(R1横断)-茅ヶ崎駅北口-茅ヶ崎ツインウェイブ(地下道)-茅ヶ崎駅南口(桜道)-浜竹2-浜竹通り-汐見台-湘南海岸CR-ヘッドランド-柳島-湘南大橋(相模川横断)-R134-平塚駅南口入口-花水川橋-金目川右岸沿いへ-下花水橋-JR高架下-花水橋(R1)-高麗大橋(川沿い離脱)-高根-湘南平-関東ふれあいの道コースへ-浅間山(一等三角点、標高約181m)※自転車押し担ぎ、行き過ぎて地ごく沢分岐でUターン-湘南平-高根-高麗大橋(金目川沿いへ)-河内川渡る-平塚大橋-東雲橋・玉川橋(渡り渋田川左岸へ ※一部未舗装)-東海道新幹線高架下-土安橋(川沿い離脱)-田村十字路(R129横断)-神川橋(相模川横断)-JR相模線踏切渡り寒川神社参道-寒川神社前-寒川神社参道-寒川郵便局前-寒川駅北口-岡田(中原街道横断)-一ツ橋(小出川横断)-茅ヶ崎里山公園入口-丁字路左折し右折し湘南の丘-森の村先右折-大通り左折し丁字路右折-大谷通りへ左折し丁字路左折-大黒橋(小出川横断)-苅込-慶応大学入口-遠藤東-円行-湘南台高校入口-藤沢北警察署入口-相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄高架横-境川沿いへ-今田遊水地前-境橋-瀬谷4-海軍道路-目黒交番前-R16-上川井インター-川井本町-梅田-念珠橋(梅田川沿い)-一本橋-三保団地入口-上麻生線横断しJR高架下抜け右折-恩田川沿い-都橋-落合橋(鶴見川右岸沿い)-多目的遊水地-新横浜


走行距離:125km[湘南平~地獄沢分岐、往復約1.6kmは自転車押し担ぎで約70分(昼食休憩込み)]
走行時間:8時間0分

平均速度:15.6 km/h
平均ケイデンス:71 rpm
最高速度:43.5 km/h
最高ケイデンス:217? rpm
積算走行距離:約34,407km

最高気温:21.2℃
最低気温:12.1℃
平均風速:2.9m(北、東北東、南西)
日照時間:7.2時間


●平塚市万田・大磯町、浅間山近辺にて

走行日:2020.10.25

拍手

反町公園-R15経由-鶴見川橋-六郷橋-京急蒲田駅前-平和島駅前-大森海岸駅前-南大井図書館-桜新道・沢田通り-椿神社前-梅屋敷公園横(R15横断し裏道へ)-清水橋(呑川横断)-日の出通り交番前(環八横断)-七辻(左手奥の道へ)-六郷水門近辺(多摩川左岸沿い)-六郷橋-R15-鶴見川橋-鶴見会館前-R15-入江橋-神奈川警察署前-反町公園


走行距離:40km
走行時間:2時間8分

平均速度:18.8 km/h
平均ケイデンス:77 rpm
最高速度:38.0 km/h
最高ケイデンス:112 rpm
積算走行距離:約34,283km

最高気温:22.8℃
最低気温:17.3℃
平均風速:5.8m(北、北、北北東)
日照時間:0.4時間


●東京都大田区南六郷、六郷水門近辺(多摩川)にて

走行日:2020.10.11

拍手



最新コメント
[12/13 NONAME]
[02/24 六浦っ子]
[12/18 六浦っ子]
[12/11 六浦っ子]
[09/14 ナガ]
最新トラックバック
アーカイブ

忍者ブログ [PR]
PR