忍者ブログ
自転車ブログ from 横浜
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月はほとんどDahon号で出かける機会はなかったが来るべき春に備えてショルダー・ストラップを自作してみることにした。

拍手


まあ、自作といっても以前どこかのWebページで読んだものを実行してみただけのものだが…。


 折り畳み自転車とはいえ重さは12kgほどあるので長い距離の移動や階段などはさすがに手だけで運ぶのはつらいだろうということで、使用していないショルダー・バッグのストラップとちょうどよさそうな紐が入手できたので作成してみた。(ショルダー・ストラップつきの輪行バッグを買おうと思ったのだが結構お高いので…)


 まずショルダー・ストラップのフックへ輪にした紐を取り付けておいてフロント・フォークとフレーム後部に回してストラップに固定する。
 これだけである。実に簡単。最後にスリップカバーをかけてできあがりである。
 紐をフックにつけたままにしておけばなくす心配もなさそうだ。



よろしかったらポチッとしてみて

HOME
Page Top

Comment
この記事にコメントする
名前
Name
URL
メール
Mail
文字色
Font Color
タイトル
Title
コメント
Comment
パスワード
PassWord


最新コメント
[12/13 NONAME]
[02/24 六浦っ子]
[12/18 六浦っ子]
[12/11 六浦っ子]
[09/14 ナガ]
最新トラックバック
アーカイブ

忍者ブログ [PR]
PR