自転車ブログ
from 横浜
これからの暑い時期に備えて自転車用のボトルを購入した。

このボトルはボディが2層になっていて保冷(保温)効果が2時間ほど継続するようだ。(説明書が英語なので細かいことはわからないが…)よく見かける白クマの絵柄(ポラー)の物が有名で無難そうだったけど安さにつられて隣りにあった“IBERA coolhead IB-WB3”というものにしてしまったのである。
両者を比較すると機能的には同じようなもののようで容量が500ml(100ml少ない)で持ち手がついていないということか。(もうちょっと色のバリエーションがあると良かったのだが…)
今まではペットボトルにカバーをかけてケージに収納していたのだが横位置になったためにつけ外しにちょっと手間取ってしまっていたがこれでスムーズに素早く(走行しながらや信号停止の短いあいだでも)こまめに水分補給できるようになるかな。
自転車関連のブログランキングへ
このボトルはボディが2層になっていて保冷(保温)効果が2時間ほど継続するようだ。(説明書が英語なので細かいことはわからないが…)よく見かける白クマの絵柄(ポラー)の物が有名で無難そうだったけど安さにつられて隣りにあった“IBERA coolhead IB-WB3”というものにしてしまったのである。
両者を比較すると機能的には同じようなもののようで容量が500ml(100ml少ない)で持ち手がついていないということか。(もうちょっと色のバリエーションがあると良かったのだが…)
今まではペットボトルにカバーをかけてケージに収納していたのだが横位置になったためにつけ外しにちょっと手間取ってしまっていたがこれでスムーズに素早く(走行しながらや信号停止の短いあいだでも)こまめに水分補給できるようになるかな。
最新記事
(12/29)
(12/24)
(12/16)
(12/08)
(11/25)
最新トラックバック
アーカイブ
PR