忍者ブログ
自転車ブログ from 横浜
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リアシフターをフロントと同じサムシフターに交換してみた。



拍手



 元からついていたSRAMのグリップシフトを外して分解。シフトケーブルを引き抜く。
 新しいシフトケーブルをこれから取り付けるサムシフターに通してアウターケーブルの中にするすると挿入する。

 リアディレーラーに固定して変速テストをしてみる。SIS(シマノ・インデックス・システム)と書いてあるモードにしてみるがSRAMの変速機なのでギヤに合わないためにうまく変速しない。Fモード(フリクションモード)にしてみるとがちゃがちゃと7速までは変速した。8速に変速しようとさらにレバーを押し込むとなんとか8速にも変速できた。(レバーを戻すときにSISモードになってしまうが…)

 とりあえず実用になりそうなのでグリップやらバーエンドバーやらを装着して完了。
 グリップシフトは街中でほどほどの距離を乗るぶんには操作性もよくよいのだがある程度の長距離をのる場合には手首をひねる動作が負担になってしまっていたので多少は改善されるかもしれない。
 ダイヤル式のアナログラジオをチューニングする時のような感覚。のんびりと走るぶんにはよいのではないか。

 ボトルケージのアダプターを取り付けるスペースがなくなってしまったのでなんとかしなくては…。しばらくはこのままで様子をみて次は9速化か。


自転車関連のブログランキングへ

HOME
Page Top

Comment
この記事にコメントする
名前
Name
URL
メール
Mail
文字色
Font Color
タイトル
Title
コメント
Comment
パスワード
PassWord


最新コメント
[12/13 NONAME]
[02/24 六浦っ子]
[12/18 六浦っ子]
[12/11 六浦っ子]
[09/14 ナガ]
最新トラックバック
アーカイブ

忍者ブログ [PR]
PR